園内の様子 ※8/14現在
こんにちわ。本日は日差しの強いお天気です。
写真は「スイレン」。鉢に展示されたものは、写真撮影もしやすいです。
スイレン
教材園
オニバスの花
ハスの葉シャワー。
ハス
ヒョウタン
アトリウム(温室)
フトボナガボソウ
エピスキア
オスモキシロン
オドントネマ・ストリクツム
公園スタッフから、⽇々のできごとやお花の情報などを発信しています。
こんにちわ。本日は日差しの強いお天気です。
写真は「スイレン」。鉢に展示されたものは、写真撮影もしやすいです。
オニバスの花
ハスの葉シャワー。
ハス
フトボナガボソウ
エピスキア
オスモキシロン
オドントネマ・ストリクツム
こんにちわ。
写真は、花影の池で成長中の「パラグアイオニバス」。
小さな子供なら乗ることができるぐらい大きな葉です。
裏面の構造がわかるように、ひっくり返したものも展示しています。
オニバスの花
パラグアイオニバス
ハス。花数は減っていますが、色んな品種をご覧いただけます。
香りも楽しんでいただけます。
内側からの様子
外側からの様子
ハイビスカス ティレーネ
スタペリア・ギガンティア。星形の花が咲きます。蕾ができていました。
アサヒカズラ
クロサンドラ
実がたくさんついています。
こんにちわ。本日も気温が高いです。
写真は、教材園で見られる「ハス」。花数は少なくなっていますが、ご覧いただけます。
パラグアイオニバスの葉はとても大きくなりました。
クルクマ ‘エメラルドチョコゼブラ’
噴水の内側から見るコミュニティ広場。
ネジネジの形状が特徴です。花が咲いています。
ロータス館内で開催中(8/17まで)です。