園内の様子 ※9/30現在

こんにちわ。本日は晴れ。木陰はとても過ごしやすい気温です。
写真は「ナンバンギセル」。ススキの下でひっそりと花を咲かせています。
アトリウム(温室)
ブーゲンビリア(斑入り)

アサヒカズラ

スタペリア・ギガンティア

テイキンザクラ

アメジストセージ

シュウメイギク

スイフヨウ

ハギのトンネル

シロシキブ

ヒガンバナ

コミュニティ広場
セロシア

コスモス

ジニア

アンゲロニア

ソラナム・パンプキン

ハロウィン
ロータス館内「エントランスホール」ディスプレイの様子。
ハロウィンの装飾が登場しました!
帽子とマントもありますよ。
是非皆さんで写真を撮ってくださいね。


園内の様子 ※9/24現在

こんにちわ。本日はくもり。ようやく秋の訪れを感じられるようになってきました。
写真は「シュウメイギク」です。
スイレン




スイフヨウ

クレロデンドルム ブンゲイ

サルビア レウカンサ フェアリーピンク

シダレエンジュ

アトリウム(温室)
ハイビスカス レッドフラミンゴ

ストロビランテス アニソフィルス

パッシフロラ ベロッティ

セレウス ペルビアナス スピラリス

園内の様子 ※9/19現在

こんにちわ。朝晩は少し過ごしやすくなってきました。
写真は「リコリス」。コミュニティ広場でご覧いただけます。
リコリス


ジニア


バタフライピー

ミレット

スイレン






カンナ

クレロデンドルム ブンゲイ

オミナエシ

シュウメイギク

ハギ

ヤブラン

フジ

アトリウム(温室)
インドシクンシ

プルメリア ミスティーク

サボテンエリア
セレウス ペルビアナス ‘スピラリス’


植物画同好会作品展
9/21(日)まで開催中です。
植物画同好会作品展

園内の様子 ※9/9現在

こんにちわ。本日も暑いです。天気はくもり。
写真は「トチカガミ」。白い小さな花が可愛らしい印象です。
スイレン
本日の撮影は午後からだったので、「睡蓮」の名の通り、花を閉じつつあります。


花影の池


ニチニチソウ
コミュニティ広場でご覧いただけます。


コムラサキ

シロシキブ

ヤクシマススキ

フジバカマ

シュウメイギク

アトリウム(温室)
インドシクンシ

プセウデランテムム レティクラツム

スタペリアギガンティア。蕾がたくさんついています。

フトボナガボソウ

園内の様子 ※9/5現在

こんにちわ。本日は朝方に雨が降りましたが、昼過ぎには日差しも見えてきました。
写真は「スイレン」。
雨粒が日に当たるとキラキラと輝き、葉っぱや花びらがより一層美しくみえます。
スイレン





アトリウム(温室)
スタペリア・ギガンティア

エピスキア

オスモキシロン

花影の池


キョウチクトウ


バイカウツギ

レンゲショウマ

ヤブラン

シロシキブ

コスモス

バタフライピー

ニチニチソウ(ビンカ)


これから咲く花
シュウメイギク

フジバカマ
