利用申請・手続き
公園の団体利用受付、各種利用申請、取材受付についてご案内しています。
団体利用受付
幼稚園や保育園、学校などの教育団体の散歩・遠足利用や、クラブ活動、趣味のサークル、植物観察会など、会費をとらない非営利的活動の団体、10人以上のグループ利用などが当てはまります。団体利用受付は優先利用予約ではございません。他の来園者へご配慮いただきながらご利用ください。
受付方法
事前に以下の「団体利用申込書」をFAXもしくはメールいただくか、お電話にてご連絡ください。受付完了のお返事はいたしません。FAX番号・メールアドレスはお間違えのないよう、お気を付けください。内容の確認が必要な場合や受け入れの難しい場合はご連絡いたします。
各種手続き
一般利用以外の公園利用(営業行為や催し、撮影利用等)には「公園内行為許可申請」が必要です。
申請の流れ
申請には2週間程度かかることがございます。お早めにご連絡ください。期日が短いとご対応できない場合がございます。
- (ご利用者様)申請内容のご相談
- (公園管理事務所)実施可否の検討
- (ご利用者様)「公園内行為許可申請書」の提出
- (公園管理事務所)「公園内行為許可証」発行
- (ご利用者様)利用当日
提出書類について
「①みさと公園内行為許可申請について」をご確認のうえ、必要事項をご記入し、「②公園内行為許可申請書」をFAX・メール送信か、みさと公園管理事務所へ直接提出してください。撮影を予定される方は、「③みさと公園ロケーションサービス」「④撮影利用の事前確認」のご確認もお願いします。
- プリントはA4サイズの用紙としてください。
申請用紙ファイルダウンロード
様式名 | ダウンロード |
---|---|
①みさと公園内行為許可申請について(料金、申請の流れ) | |
②公園内行為許可申請書 | |
③みさと公園ロケーションサービス(撮影参考資料) | |
④撮影利用の事前確認 |
- 事前に利用内容のご相談なく申請書をお送りいただいた場合ご対応できません。
お問い合わせ・連絡先
- 管理事務所(みさと公園敷地内)
- TEL:048-955-2067
受付時間:午前9時~午後5時(年末年始を除く)
FAX:048-955-5721
メール:info-misato@seibu-la.co.jp
指定管理者:みさと吉川パートナーズ
- メールの場合、お返事までに数日いただく場合があります。