公園だより

公園スタッフから、⽇々のできごとやお花の情報などを発信しています。

【みさと公園】公園から見える夕日

みさと公園から見た夕日です。
小合溜井と呼ばれる池と、対岸の水元公園と共に美しい夕日が見られます。

小合溜井は、江戸時代に川をせき止めて用水を利用するために作られたものです。

水上テラスの近くでは、花壇も一緒に見られます。

みさと公園にお越しの際は、ぜひきれいな写真スポットを探してみてください!

【みさと公園】遊具を紹介!

今回は、みさと公園にある遊具をご紹介します♪

すくすくとりで

おおむね0~3歳のお子様が遊べるすくすくとりででは、小さいお子様が楽しめる遊具がいっぱい!
いもむしステップくんや、ハンモックネットなど、いろいろあるのでお気に入りを見つけて遊んでみてくださいね。

こどもの砦

こどもの砦では、迷路みたいな大型遊具に、4種類の滑り台がついています。
近くには、ブランコなどの遊具もあります。

冒険トリデ

冒険トリデでは、大型の木製遊具で遊ぶことができます。
滑り台も、ウェーブだったり長かったり急降下だったり、、、、様々です。
たくさんの仕掛けにチャレンジしてみてください!
※ロープウェイ(ターザンロープ)は現在故障中で使用できません。

健康遊具

遊具広場の近くには、健康遊具もあります。
お散歩の気分転換にもぜひご利用ください。

最後に

遊具はたくさんの子どもたちが使います。
ケガをしないよう正しく使って楽しんでくださいね。
保護者の方がいる場合は目を離さないようお願いいたします。

【みさと公園】開花情報

今みさと公園で見られる花を紹介いたします。

【フジ】
みさと公園の園内には藤棚があります。
紫色だけだはなく、淡いピンクや白っぽいところもあります。
下にはベンチがあるので、休憩の時にはぜひ上を見上げてみてください。
写真は遊具広場の近くです。

【ツツジ】
公園内のいろいろな場所で見られます。
時計台の下は、花がそろうととてもきれいです。
鮮やかな紫色の方はオオムラサキツツジ、
淡いピンク色の方はヒラドツツジです。

【コデマリ】
園内の数か所に植栽されています。
白色の小さな花がまりのようにまるく集まっています。

公園にお越しになった際はぜひ探してみてください。