チューリップやシバザクラが見頃です!【花の見頃情報(4/12現在)】
皆さん、こんにちは!
今日は天気がすぐれないですね☹
昨日撮影した写真になりますが、花の見頃情報をお伝えします。
春になり暖かくなってきたことで園内のチューリップやシバザクラが見頃を迎えていますのでご紹介いたします!
まずは、Bブロックのマリンデッキ近くにある「みんなでつくるお花畑」に植えられているチューリップです🌷
赤、白、黄色と綺麗に咲いています!
「みんなでつくるお花畑」は来園者の方が花壇作りに参加できる場所で、
このチューリップは昨年秋に参加者さんで植えたものです。
続いて、Cブロックの見浜園入口の左側にあるシバザクラです。
濃いピンク色の花が地面を覆い、見頃を迎えています!
シバザクラの写真を撮りたい方はぜひ!📸
幕張海浜公園や見浜園でも、まだ桜の花が見られますのでご紹介します🌸
Bブロック花時計や帽子のパーゴラ近くのサクラ(オオシマザクラ)です。
2本のうち1本(写真左手前側)が先に咲き始めたので葉桜になっていますが、もう1本(写真右奥側)は見ごろを迎えています。
次はBブロックのマリンデッキ近くにあるサクラ(オオシマザクラ)です。
こちらも葉が目立つようになってきましたが、まだ花を楽しめます。
続いては見浜園内にあるサクラ(オオシマザクラ)です。
花が木の高い位置にあり、少し見づらいですが、まだまだ見頃です。
Bブロックわんぱく広場にあるサクラ(八重桜)です。
咲き始めたので、これから更に見ごろを迎えそうです。
今週末はいい天気になりそうですので、
チューリップやシバザクラ、桜を見に
ぜひ幕張海浜公園や見浜園に足を運んで下さいね🏃♂️🏃♀️
これからも、お花の開花状況や園内の様子など、
季節の情報を随時お知らせしていきますので、
ブログのチェック、よろしくお願いします♪