イカル
園路を歩いていると、ちょっと羽根の綺麗な鳥が目の前を横切りました。
カケスです。
カメラを向ける前に飛んで行ってしまいましたが・・・
さて、上の方から綺麗な鳴き声が聞こえるなぁと探してみたら、イカルがいました。
ちゃんと見たのは初めてです。
ヒホヒー。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
園路を歩いていると、ちょっと羽根の綺麗な鳥が目の前を横切りました。
カケスです。
カメラを向ける前に飛んで行ってしまいましたが・・・
さて、上の方から綺麗な鳴き声が聞こえるなぁと探してみたら、イカルがいました。
ちゃんと見たのは初めてです。
ヒホヒー。
ジョウビタキ(メス)がいました。
この時は見つけられませんでしたが、その後オスのジョビオも見かけました。
冬鳥たちが、いろいろとやってきています。
ヤマガラです。
園内でよくニーニー鳴いています。
たまにボーっと目の前の枝にとまったりもしてくれるなど
ヤマガラは人懐っこいイメージがあります。
今日はめっきり寒いです。
と思っていたら、昼頃に雪が降りだしました。
今年の初雪です。
さて、写真は頭上で遊んでいたシジュウカラ。
植え込みの下でガサガサ音がするので、しばらく静かにじっとしていたらガビチョウが顔を出しました。
落葉樹が葉を落とし、野鳥を見つけやすい季節になりました。
園内を歩けば、いろいろな鳥に出会えます。