クワ
園内のあちこちで、クワが実をつけています。
ある人が「虫みたい・・・」と言っていましたが、確かにそんな風にも見えます。
公園内の植物は、採らずに見て楽しんでください。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
園内のあちこちで、クワが実をつけています。
ある人が「虫みたい・・・」と言っていましたが、確かにそんな風にも見えます。
公園内の植物は、採らずに見て楽しんでください。
ムラサキシキブが花をつけ始めました。
紫式部。風情のある名前です。
ムラサキシキブは紫色の実がきれいで目立ちますが、小ぶりの花も紫色です。
少し前からビジターセンター周辺でキンシバイが咲いています。
葉の明るい緑と花びらの明るい黄色の組合せがきれいです。
山の中で、ヤマアジサイが咲き始めました。
日当たりのよいところ、というよりは林内の少しうす暗かったり、たまに日が差すくらいの場所で見かけます。
いわゆるガクアジサイなどよりも花数も少なく素朴な感じです。
野鳥の森の中が、いくらかまとまっているかも。
ナルコユリです。
小さな白い、あまり先の開かない花がぷらぷらと下がっています。
そろそろこれは終わり時期。
園路沿い等でたまに見かけます。