ミノゴケ
良いお天気が続いています。
擁壁にふと目を向けたら、コケの胞子体に毛が生えていました。
調べてみると、ミノゴケのようです。
胞子体が毛で覆われるところが蓑を着ているようだ、ということらしいです。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
良いお天気が続いています。
擁壁にふと目を向けたら、コケの胞子体に毛が生えていました。
調べてみると、ミノゴケのようです。
胞子体が毛で覆われるところが蓑を着ているようだ、ということらしいです。
また一人、若いオニが誕生しました。。。
先ほどは、鬼のぼうし作りにご参加いただきましてありがとうございました。
これから園内のアスレチックも楽しんでいってください!!
今日も朝からよいお天気です。
節分にちなみまして、本日2月1日(土)、2日(日)と公園管理事務所(旧陶芸センター)入口にて、「鬼のぼうし作り」を行います。
開催時間は9:00~16:00で、参加費無料です。
この間、いつでも受け付けていますのでご自由にご参加ください!
ご参加していただいた方には、豆まき用のミニ「福豆」のプレゼントもあります!
(数に限りがございますので、なくなり次第終了となります。また、破損や紛失等での交換はご遠慮ください。)
最近、猛禽類の鳥を園内で見かけるなぁと思っていたのですが、
突然、事務所裏の高木の上でエサを食べ始めました。
ちゃんと調べていないので不確かですが、ノスリかなぁ。
これが飛んでいると、小鳥たちの鳴き声が静かになります。
昨日までの雨がうって変わって今日はよいお天気です。
姫の沢公園から見える海も、キラキラ眩しいくらい。
今日はこれからぽかぽかと暖かくなるようです。
お散歩日和です。