公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

タネでビンゴ!

イベント情報でお知らせしている通り、現在「ひめのさわしぜんドリルにチャレンジ」と称して、「ひめのさわしぜんドリル」をご利用いただくと姫の沢公園のオリジナルポストカードをプレゼントするイベントを開催しています。
2/29(土)までは「ひめのさわしぜんドリル1」である「タネでビンゴ!」が対象となります。

イベント情報で使った写真はツワブキのタネ。風でふわふわ飛んでいくタイプです。
このブログの見出しの写真はフユイチゴ。頑張って探せば、まだ見つかります。
下の写真は、コセンダングサ。ズボンとか靴下によくくっついているヤツです。

まだまだ公園内にはいろんなタネが見られます。
ぜひこの機会に、植物のタネを楽しんでみてください。

ヤマガラ

ヤマガラが、石積みの水抜きパイプをはしごしていました。
パイプの中にはお宝があるのです、たぶん。

先日、園内でウグイスの初鳴きをスタッフが聞きました。
ぐいぐいと春が近づいています。

キツツキが

コナラの木に穴が空いていました。
おそらくキツツキのしわざ。
エサを捕ろうとしたのか、
はたまた巣穴を掘ろうとしてすぐにあきらめたのか・・・

今のところ、コゲラしか見ていませんが、ほかのキツツキもいそうです。
見てみたいなぁ。