ヤブレガサ
園内あちこちで、ヤブレガサの葉が開いています。
開きかけは、まさに破れた傘のよう。
右下のものがきちんと開いたもの。
平らに開き、特徴のある形をしているので、すぐ目につきます。
撮影地:アスレチック広場下園路
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
園内あちこちで、ヤブレガサの葉が開いています。
開きかけは、まさに破れた傘のよう。
右下のものがきちんと開いたもの。
平らに開き、特徴のある形をしているので、すぐ目につきます。
撮影地:アスレチック広場下園路
姫の沢公園内の広場で最も標高が高いのが「峠の広場」(標高約730m)です。
そこにすくっと立っているアスレチック遊具が、B②「火の見やぐら」。
ただでさえ標高の高い広場にあって、さらに上る遊具なので、鐘をたたく頃には最高の見晴らしを目にすることができます。
気分爽快ですね。
最近、カエルの鳴き声をよく耳にします。
と、思っていたら側溝蓋の上に、置物のようにヒキガエルがいました。
なんともいえない顔をしていますが、何を考えていることやら・・・
それとも何も考えていないのか・・・
お弁当広場でカタバミが一斉に咲いていました。
これも小さな花ですが、たくさん咲いていてなかなかきれいです。
足元にち~いさい花が咲いています。
よくよく見れば可愛らしい花なのですが。