ミツバアケビ
赤い花です。
地味目な、でもよく見ると変わった形の花が咲いていました。
ミツバアケビのようです。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
赤い花です。
地味目な、でもよく見ると変わった形の花が咲いていました。
ミツバアケビのようです。
サルトリイバラが花をつけていました。
色も薄い緑色なので、目立たないですね。
アザミです。
「赤」というのは当たらないかも。
ほとんど黒っぽい、濃い紫です。
これも新芽のうちだけで、徐々に緑色になっていきます。
新芽が赤いといえば、このアカメガシワ。
名前の由来の新芽の色も、春先はひときわ赤いですね。
撮影地:石仏の道
イタドリの若芽です。
金属光沢に近い、なかなか強い赤をしています。
結構目立ちます。
撮影地・果樹園付近