ニホンズイセン
ぽつりぽつりとニホンズイセンが咲き始めています。
本格的に咲くのは、もう少し先なので楽しみです。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
ぽつりぽつりとニホンズイセンが咲き始めています。
本格的に咲くのは、もう少し先なので楽しみです。
今日は朝から雨が降っています。
さて、先日晴れた日にツルリンドウの実を見つけました。
広場の草原で広がっていました。
なんだか可愛い・・・
シモクレンの冬芽です。これは花芽です。
特に、春先に花を咲かせる樹木は、大事な大事な花芽を冬のあいだ守らなくてはいけません。
大事な芽を守るため植物はいろいろな工夫をしていますが、シモクレンは毛皮のコートを着ています。
見るからに暖かそう。
何度か、木の下で皮が落ちているのを見かけるので、冬の間に何回か着替えているのかもしれません。
あたたかい日が続いたので勘違いしたのか、チャの木が花をつけていました。
なぜ今頃?という感じなのですが・・・
本日、1月7日(土)から1月29日(日)まで、「お正月遊び おもちゃ貸出中!」を行います。
羽子板、コマ、メンコなどなど、いろいろな遊び道具を無料でお貸出しします!
ぜひ遊びに来てください。