公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

茶畑づくりのお手伝いに多賀保育園が来てくれました

姫の沢公園では、2年後に茶摘み体験ができることを目指して茶畑作りを始めています。
先日の10月1日には、多賀保育園の園児たちがお茶苗の植え付けを手伝ってくれました。
元気に植え付けを手伝ってくれたみんな、どうもありがとう!
お茶摘みのできるころ、また遊びに来てくださいね。

フジバカマ?

紫がかった小さな花が集まって咲いている花を見つけました。
秋の七草の一つ、フジバカマか!?
と、一瞬大喜びしたのですが
よくよく調べると近い種の「サワヒヨドリ」のようです。
少し残念。

ホトトギス

園内あちこちの足元でホトトギスが咲いています。
鳥のホトトギスは初夏に、よく園内で鳴いていますが、野草の方は秋ですね。

下の写真は、つぼみが開いたところです。
ロケットみたいな形のつぼみで、付け根の丸い出っ張りが目立ちます。