押し花シール作り

本日9月14日(土)~16日(月祝)までの3日間、「押し花シール作り」を開催します!
そして、さっそく朝一番で母娘のお客さんが参加してくれました。
材料も沢山あります。
お花もお好きなものを選べます。

できました!

とてもきれいな作品ですね!!
台紙に貼ったお花などの材料は、上からフィルムを貼ってカバーするので落ちたりする心配はありません。
裏はシールになっているので、お好きなところに貼るなどしてお楽しみください。
開催時間:9:00~17:00
場 所:ビジターセンターホール
材 料 費:100円/回(はがきサイズ)
※材料がなくなり次第終了
タマアジサイ

ビジターセンター周辺などの明るい林内でタマアジサイが咲いています。
上の写真の左下に見える丸いものが、「タマアジサイ」の名の由来となったまるい蕾です。
ピンポン玉よりちょっと小さめの蕾に小さな花がぎっしり入っています。
ゲンノショウコ

園内の広場や明るい林縁部などでゲンノショウコが咲いています。
姫の沢公園では上記のような白花だけでなく、ときおり紅い花も見られます。

バードコール作り

昨日今日(9月8日)の二日間、ビジターセンターホールにて”バードコール作り”を開催しています。
木の枝にボルトを差し込み、ひねると出るキコキコ、キッキッなどの音で、鳥が寄ってきてくれるかもしれませんよ。
材料費:200円/個
時 間:10:00~16:00
※材料がなくなり次第終了

白い花

ここのところ園内で白い花が咲いているのが目立ちます。
この間まで咲いていたのがボタンヅル。
上の写真です。
そして、

今は、こちらのセンニンソウが咲きだしました。
花を写真だけ見ると、ほとんど一緒。
ボタンヅルの方が、少し花が小さいです。
葉の形が違うので見間違えることはありませんが、花だけでなくタネもよく似ています。