公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

プール!水遊び!スポーツ広場で夏遊び!!

今日(8月13日)と明日(14日)の二日間、姫の沢公園スポーツ広場で「スポーツ広場で夏遊び」を開催します!!
(開催時間10:00~15:00。写真は過去に開催したときのもの)
人工芝の上に大小のプールを設置してあり、安全に水遊びを楽しめます。

また、本日13日限定で、「スナッグゴルフ体験コーナー」も行います。
「スナッグゴルフ」とは、ゴルフを始めたことのない人がゴルフを楽しむために開発された入門用のゴルフです(スナッグゴルフ:Staerting New At Golf)。
たからもちろん初めての方でも安心。
そして今回は特別にプロゴルファーの方がきてくれます。
やさしくスナッグゴルフのやり方を教えてくれますので、ぜひ体験してみませんか?

このほか、遊具の無料貸し出しもしています。
フリーエリアではボール遊びなども楽しめますよ。

トンボ工作!

林の中、流れのそばを歩いていたら小型のヤンマらしいトンボが止まっていました。薄暗がりでよく見えませんが、調べたところ”ミルンヤンマ”のようですが、いかがでしょうか。

さて、今週末の8月10日(土)~12日(祝月)までの3日間、ビジターセンターホールで「木のクラフト トンボ工作コーナー」を設置します。
本物そっくりの、あるいは想像力一杯のオリジナルのトンボを作ってみませんか?
詳しくは、イベント情報をご覧ください。

ジャノメチョウ

あまり見かけないチョウがいました。

調べてみると「ジャノメチョウ」のようです。

チョウの仲間にはジャノメチョウ科という科もあるので、このチョウはまさに、ジャノメチョウのなかのジャノメチョウですね。

とはいえ、科名と種名が同じだとややこしいのですが・・・

キツツキ

ビジターセンター脇の木にコゲラが一所懸命に樹をつついていたのが4月頃。
巣穴を掘っているのでしょうか。

先日ふと、あの穴はどうなったのだろう?と気になったので見てみました。

なんと、

穴が樹を貫通して向こうが見えています。

キツツキが樹の直径を測り間違えたのか、ただただ貫通したかったのか・・・
何がしたかったのでしょう。

カブトムシ!!

今日明日の二日間(8月3日(土)、4日(日))、「ふれあいビートルランド」を開催します。

姫の沢公園で大事に育ててきたカブトムシ約30匹と直接触れ合うことができます。

ぜひお立ち寄りください。

時 間:9:00~17:00
場 所:姫の沢公園ビジターセンターホール
参加費:無料