テリハノイバラ
テリハノイバラが咲いています。
姫の沢公園で見られる野生のバラは、このテリハノイバラだけな気がしますが、さてどうでしょう。
白い花がよく目立ちます。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
テリハノイバラが咲いています。
姫の沢公園で見られる野生のバラは、このテリハノイバラだけな気がしますが、さてどうでしょう。
白い花がよく目立ちます。
モミジイチゴが明るい黄色の実をつけています。
例年よりも粒が小さいような・・・
気のせいでしょうか。
しばらく前からノアザミが咲いています。
花の付け根をさわると、ちょっとべたべたします。
一年で最も早く咲き始めるアザミらしいです。
こちらはノアザミの白花。
初めて見ました。
ホタルブクロの花が咲いていました。
姫の沢公園は高いところと低いところの標高差が約300mあるため、低いところではすでに見られなくなった花が、標高の高いところではまだ見られることがあります。
このホタルブクロもビジターセンター周辺ではすでに終わっていますが、標高の高いところでは、まだ、たまに見かけることがあります。