コマツナギ
コマツナギの花が咲いています。
見た目は華奢ですが、「駒繋ぎ」の名前のとおり丈夫な草のようです。
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
コマツナギの花が咲いています。
見た目は華奢ですが、「駒繋ぎ」の名前のとおり丈夫な草のようです。
ふと見上げると、イヌシデがタネをつけていました。
見ようによっては、前回取り上げたミノムシみたい。
房状に垂れ下がっているタネが、1枚1枚風にのって散らばっていきます。
ミノムシです。
久しぶりに見た気がします。
しっかりした大きさだったので、オオミノガでしょうか・・・?
少し前からツリフネソウが咲き始めています。
一度見たら忘れない、変わった形の花です。
まだしばらくは楽しめそうです。
林内で涼しく過ごしていただけるようハンモックを吊ってみました。
勢いよく座わるとひっくり返りますので、静かにご利用ください。
場所は、アスレチック遊具AB-37より少し上り、「大馬鹿門」という彫刻のあるヒメシャラ林の中です。