ガマズミ
ガマズミの白い花が真っ盛りです。
小さなコガネムシもたくさん集まっています。
(この写真に少なくとも6匹はいます。わかりますか?)
公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。
ガマズミの白い花が真っ盛りです。
小さなコガネムシもたくさん集まっています。
(この写真に少なくとも6匹はいます。わかりますか?)
白くてほわほわした花が咲いている木を見つけました。
見慣れない花です。
調べたところ「サワフタギ」という木ではないかと思うのですが。。。
小さな昆虫たちが、せっせと蜜を吸いに集まってきます。
撮影地:笹の広場
昨年は、園内のいろいろなところで目にしたような気がするのですが、今年はあまり見かけない花です。
スイカズラ。
こちらもよい匂いがします。
咲き始めは白い花が、だんだんとクリーム色へと変わっていきます。
公園敷地境界の市道の向こう側の頭の上では、わんさと花が咲き乱れているのですが、不思議とあまり公園内では見ないです。
かなり強めの、よい香りがします。
一雨降る毎に、エゴノキの花が落ちていきます。
今年は、もう見納めでしょうか。。。
(写真は、先日の晴れたときに撮ったものです)