公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

夏が来た!

ようやく梅雨明けです!さっそく暑いですね。
さて、今、姫の沢公園では十国峠レストハウスと連携した「姫の沢公園・十国峠クイズラリー」を開催しています。コースは「ショートコース」と「ロングコース」の2種類!!
姫の沢公園からでも十国峠のレストハウスからでも、どちらからでもスタートできますよ。

標高770mの十国峠は、熱海のサンビーチからだと気温が低いので少しひんやりしています。
姫の沢公園も標高が340mから740mと海からは高く、園路の大半が樹林の中にあので、こちらもひんやりしています。
眺望がよいと、初島が目の前に見えます。
ハイキングを兼ねて、このラリーに参加してみませんか?
野鳥の鳴き声に包まれながら公園内を歩くのは、とっても気持ちいいですよ。

熱海キコリーズさん

先週の日曜日に熱海キコリーズさんの主催する「My器をつくろうin熱海」に参加しました。
熱海キコリーズさんは、熱海市内の市有地(一部、姫の沢公園含む)で自伐型林業の活動をしています。
今回のイベント開催場所は、姫の沢公園内にある旧自然の家の跡地。
写真は、他の参加者の作品と一緒に撮った今回の「My器」です。
スギやヒノキなどの間伐材を利用した器ですが、削りだした木目がいい感じ。
最後に蜜ろうを塗ったので甘い匂いもいい感じです。

ヒグラシ

先日、雨宿りをしているヒグラシをみかけました。
少し前から鳴き始めましていますが、最近はだいぶ増えました。
夕暮れになるとあちこちからカナカナカナ・・・
と鳴き声が聞こえます。

ネコジャラシ

ネコジャラシが生えていました。
エノコログサです。
そしてすぐそばには・・・

紫色のネコジャラシ、ムラサキエノコロがありました。

ネコとしては、どっちで遊ぶのが楽しいのでしょう?