公園だより

公園スタッフから、日々のできごとやお花の情報などを発信しています。

ナルコユリ

草刈りをしていたら、巨大なナルコユリが出てきました。
後ろのススキと比べても大きさがわかります。

こちらは園内(林内)で咲いていたナルコユリ。
写真が悪いのでこれも大きく見えますが、上の写真の半分以下の大きさです。

ピンクの花

池の広場にムラサキカタバミが咲いていました。
個人的に好きな花なので、ちょっと嬉しいです。

これは陽当たりのよいところに咲く花ですが、
姫の沢公園でも陽当たりの良い所で見ることができます。

こちらはツキミソウ。
夜ではなく昼に咲いてますね。

クワの実

クワが実をつけていました。
こっそり食べても、口の中が紫色になってばれてしまうヤツです。

こちらはクサイチゴの実でしょうか。
こちらもつやつやとおいしそうです。
(公園内の樹木や草花は採らないようお願いします!)

ヤマボウシ

ヤマボウシが満開です。
手裏剣のような形が特徴的です。

といっても、これも花が上向きに咲くので、
下から見上げてもあまり見えません。

写真は、林間駐車場からアスレチック広場脇を通る園路沿いに生えているものです。
園内のあちこちで咲いていますよ。