秋のおとずれ
秋の初めのアメリカ山公園のようすをおとどけします
雨にけぶるマリンタワー、オミナエシ、そして・・・
この秋、横浜港のシンボル・マリンタワーのリニューアルオープンしました。
9月1日に公開されて以来、今のところ天候に恵まれていないのですが、アメリカ山公園はマリンタワー撮影のベストスポットです。
お越しの際にはぜひタワーを背景に思い出に残る1枚をゲットしてみてくださいね。
また、マリンタワーから見るアメリカ山公園は普段見ることのできないアングルなのでとても面白いですよ。
この公園の最大の特徴である「立体都市公園」であることが一目見て分かると思います。
花壇にゆれるオミナエシ(Patrinia scabiosifolia)は秋の七草のひとつ。
雨水に洗われて小花の黄色がひときわ鮮やか。
オレンジ色のジャケットは完全防備で作業中の植栽スタッフです。
ミノムシ発見!
元町側の一画に植えられたサンカクバアカシア(Acacia cultriformis)の枝になにやら茶色いものが。
近寄ってみるとミノムシでした。
一時はほとんど姿を消していましたが、この数年、たまに見かけるようになってきました。
ミノムシもまた秋の季語の一つ。大切に見守ってあげたいですね。