のブログ一覧 - 豊明市の公園 ~都市公園と勅使墓園~
豊明市の公園BLOG
- ホーム
- 豊明市の公園BLOG
ブログ
BLOG
2024.05/28(水)
”公園図書館”便り 240527・・”教養としての映画”
好きな映画を観ると楽しくなり続編があれば早く観たいと思いますよね。
感動した映画は心に残り自分の生き方が変わった方もいるかもしれませんね。
”教養としての映画”とゆう一冊の本があります。この本は・・・・
「ただ見るだけではもったいない見方を変えれば仕事や人生にめちゃくちゃ役立つ本」
みたいですよ。
今年のアカデミー賞を受賞した映画”オッペンハイマー”がようやく日本で封切られました。
原爆の父と言われるオッペンハイマーですがこれを観て、非核化が必要と思うか、
核の抑止力が重要と思うか、核削減が現実的か、軍事的科学の進歩を許容するか。
人それぞれですが、この映画を観て人生観や世界観が少なからず影響されるかもですね。

ちょっとヘビーな話になってしまいましたね。失礼!
この映画のことは本にはありませんが、面白い内容になってます。
公園図書館へ是非ご来館下さい。無償貸出ししております。
(画像は版元ドットコムの素材を使用しております。)
豊明墓地・都市公園パートナーズ