謎の実の正体 | びわこ文化公園
びわこ文化公園BLOG
- ホーム
- びわこ文化公園BLOG
- 謎の実の正体
ブログ
BLOG
2023.08/25(月)
謎の実の正体
カフェボロンタの近くを歩いていたら、何やら異様な物体が木の枝にぶら下がっているのを発見…!なんだこりゃ~!

中にはこんなものまで…。何やら赤いものが出てきている…?!

正体はコブシの実です。たくさんの丸い実が集まってできた集合果のため、このようなボコボコとした見た目になるのです。
コブシという名の由来もズバリ、この実の見た目が子どもの握りこぶしに似ているからと言われています。花ではなく実が名前の由来になる程に、確かに印象的な姿形をしているなと感じます。
ちなみに、春にはこのような白い花を咲かせます。

花を見ればどこかでご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか?花を上向きに咲かせる姿が印象的です。
冬芽にも特徴があります。とてもフワフワしていて触り心地がよく可愛いのです。

花が終わると見逃がしてしまいがちな植物の変化も、年間を通して色々な表情があってとても面白いですよね。
これから夏から秋への季節の変わり目です。ぜひ、自然の様々な変化に着目しながら公園の散策をお楽しみください。