公園だより

公園スタッフから、⽇々のできごとやお花の情報などを発信しています。

オオガハス 今年2番目の花咲きました!【オオガハス開花レポート7/4】

皆さん、こんにちわ!
ここ数日厳しい暑さが続いていますね。😔😔
体調はいかがでしょうか?

さて、見浜園の蓮池(中の池)のオオガハス
今年2番目の花が咲いていますので、お知らせします。

昨日開花し、今日は2日目です。
とてもきれいですね(^▽^)/。

つぼみも現在22以上あり、このあと続々と咲いてくれることでしょう!

オオガハスの開花状況は、
このあとも逐次お知らせしていきますので、
是非チェックしてみてくださいね(^_^)/

今年一番のオオガハスの花咲きました!(続報)【オオガハス開花レポート7/1】

皆さん、こんにちわ!

さて、昨日今年初めて開花したオオガハスの花の続報を、お知らせします。

開花2日目で花が開きました。

昨日もお知らせしましたが、
オオガハスは4日で散ってしまうと言われています。
個人の感想ですが、オオガハスは、2日目・3日目が一番綺麗に見えます。

つぼみもどんどん出てきており、最新では11本発見できました。
続いて咲いてくれることが期待できます。

オオガハスの開花状況は、
このあとも逐次お知らせしていきますので、
今後もチェックお願いしますね(^_^)/

今年一番のオオガハスの花咲きました!【オオガハス開花レポート6/30】

皆さん、こんにちわ!
梅雨はどこに行ってしまったのでしょう?
暑い日が続きますが、いかがおすごしでしょうか。

さて、見浜園の蓮池(中の池)のオオガハス
今日、今年初めて花が咲きましたので、お知らせします。

見浜園内から見て、左側(上段)の池の1つが咲きました。

オオガハスは4日で散ってしまうと言われています。
また、初日の花は朝早く開き、すぐ閉じてしまいます。
(下の写真は今日8時頃に撮影したものです。)

この花を見られるのもあと3日です。
是非お見逃しなく!

次の開花候補も元気に育っています。
少しづつですが、続いて咲いてくれることでしょう!

オオガハスの開花状況は、
このあとも逐次お知らせしていきますので、
今後もチェックお願いしますね(^_^)/

オオガハス つぼみの数が増えてきました!【オオガハス開花レポート6/29】

皆さん、こんにちわ!

見浜園の蓮池(中の池)のオオガハスは本日現在まだ咲いていませんが、
つぼみは増えてきており、本日7輪確認しております。

一番膨らんだつぼみにシオカラトンボが羽を休めていました!

葉っぱも心なしか増えてきているような気がします。
現在、上段の池の方につぼみが集中しており、
デッキ正面の下段の池にはまだつぼみは確認できていません…。

引き続き、オオガハスについては、
開花状況を随時お知らせしていきますので、
ブログを確認しに来てください♪

見浜園の前にあるパークセンター会議室では、
オオガハスウィークということで、オオガハスに関わるイベントを実施しています!

オオガハスの不思議な生態に関する展示やちはなちゃんのぬりえをご用意しております。
見浜園でオオガハスを見た後は、ぜひパークセンターに涼みに来てください♪

オオガハス 今年の1番のつぼみが出てきました!【オオガハス開花レポート6/15】

皆さん、こんにちわ!

見浜園の蓮池(中の池)のオオガハス
今年の1番のつぼみが出てきましたので、お知らせします。

見浜園の中から見ると、ご覧の位置に、1本のつぼみが出てきました。

今日は風が強く、立っているつぼみがつらそうです😢

拡大すると。

オオガハスの花は、花芽が出てから10日から2週間程度かかります。。
(今回花芽が最初に発見できたのは、6/13頃でした。)

このような綺麗な花が咲くまで、もう少し楽しみにお待ちください!


【過去の開花時の写真】

これからも、オオガハスについては、
開花状況を随時お知らせしていきますので、
ブログのチェック、よろしくお願いします☆