🎎公園パークセンターにひな人形飾りました!
みなさん、こんにちは。
もうすぐ2月も終わり3月になりますね。😃
3月といえば、まずは3月3日の桃の節句ですね。
桃は「生命力の豊かさ」と「邪気をはらう力」があると古くから言い伝えられており、桃の節句は、春を喜び元気を祝う日本の伝統的な行事として親しまれています。
桃の節句といえばひな人形、ということで、幕張海浜公園のパークセンターでは、ひな人形を飾りましたので、お知らせします。
可愛らしいおひな様とおだいり様、三人官女が飾られていますよ🙂
ケースの下にある丸いネジを回すと、ひな祭りの曲が流れます。
センターに来て回してみよう~~ (o^―^o)ニコ
さて、こちらパークセンターでは、ひな人形の他にも、
チーバくんグッズや、松栄堂さんのお香、ばいこう堂さんの和三盆が買える簡単なコーナーもあり、お買い物を楽しむことができますよ。(常時)
チーバくんグッズコーナーでは、
チーバくんの、ぬいぐるみやハンカチ、キーホルダー、パズル、文房具など、各種グッズが買えます。
松栄堂さんのコーナーでは、
お香はもちろん、匂い袋や香皿、香立て、しおりなどを販売しています。
パークセンターにいると、商品のよい香りがしますよ。😊
さらには、ばいこう堂さんの季節に合わせた和三盆を販売しています。
ばいこう堂さんの和三盆は、香川県産の砂糖を使い伝統の技法で製造した和三盆糖を、四季折々の型で打ち出した美しい形の『干菓子』です。
お土産や贈り物にも最適です。
本日、『春の琴【メジロ】』という商品の販売を開始しました!
桜・梅・うぐいす・チューリップなど、春の様々なものの型をしたお菓子が詰め込まれていますよ。
是非、ひな人形を見に、お買い物に、
幕張海浜公園パークセンターにお立ち寄り下さいね。