茶の湯イベント開催中!(4月29日のみ)
みなさん、こんにちわ!
“先週の土曜日から大連休”という方もいると思いますが、
ゴールデンウィークいかがお過ごしでしょうか?
今日は暖かくとてもよい春本番の天気ですね ♪~♪ d(⌒o⌒)b ♪~♪
さて、見浜園では、本日『茶の湯』イベントを実施しています。
その様子をお届けします。
まずは、茶の湯イベント一番のメニューは、屋外で行なう茶会“野点”をイメージした呈茶サービスです。
通常は立礼という室内のお茶室でのサービスですが、
本日茶の湯イベントの日限定の特別サービスで、縁側で抹茶・和菓子をお召し上がりいただけます。
春の気持ちよい風を感じながら、お抹茶と和菓子をお楽しみください!
また、今日は通常入ることができない茶庭を開放しています。
つくばいという、お茶会の前に身を清める手水鉢(ちょうずばち)や
小間というお茶室のひとつを、躙り口(にじりぐち)という入口から覗くことができます。
茶庭を見学できるのも本日限定ですので、是非お越しくださいね。
つづいての本日の特別メニューは、見浜園庭園ガイドです。
公園スタッフが見浜園の見どころなどの楽しみ方を一緒に歩きながらガイドするサービスです。
既に午前中11:00の回は終わってしまいましたが、
午後14:00からも行いますので、是非お越しくださいね。
さらに、見浜園の外の池(上の池)では、こいのぼりが泳いでいます。
コイのぼりはゴールデンウィーク期間中の5月6日まで泳いでいます。
また、この池は本物のコイのえさやりができる人気のポイントになっていますので、是非遊びに来てくださいね。
さらにさらに、ゴールデンウィーク期間中のサービスとして、
和傘の無料貸し出しを行っています。
こちらも5月6日まで実施しています。
和傘をさして日本庭園の散策、和の雰囲気を是非お楽しみください!
茶の湯イベントの詳細は、こちらをご覧ください。
これから、どんどん暖かくなってきますので、絶好の散策シーズンをむかえます。
是非見浜園や幕張海浜公園にお越しくださいね。v(^_^)