実績・事例
Works
横須賀市くりはま花の国
公園・緑地
環境学習
神奈川県
指定管理者制度
西武造園グループが担当した業務
- 調査・企画
- 計画・設計
- 施工管理
- 維持管理
- 管理・運営
豊かな自然に囲まれたくりはま花の国は、春は100万本のポピー、秋には100万本のコスモスが咲き誇り、広い園内には足湯を併設したハーブ園、ゴジラの滑り台で人気の冒険ランドなどがあります。東京湾を一望できる天空BBQ場は人気スポットです。
冬には各種ツバキや、アイスチューリップが咲き、早春はナノハナやシャクナゲが来園者の目を楽しませてくれます。
2012(平成24)年度都市公園等コンクール 管理運営部門:国土交通省都市局長賞
「YOKOSUKA PARK PRODUCE!都市公園と観光資源が両立する管理運営を目指して」
横須賀市にある庭園、近代遺産、自然、花の名称、歴史といった特色のある5つの公園(ヴェルニー公園、三笠公園、荒崎公園、くりはま花の国、ペリー公園)において、都市公園と観光資源が両立する管理運営を目指し、より質の高いワンランクアップの管理運営を行っています。
特に、横須賀の魅力をより深く伝えるガイドの充実や地域と連携した多様なイベント・プログラムの実施など、観光振興の視点での管理運営の取り組みや、地域活性化への努力が評価され、2012(平成24)年度第28回都市公園等コンクール管理運営部門で国土交通省都市局長賞を受賞しました。
民間事業者のノウハウ活用による公園施設の新設

2018年にボルダリング施設を公園内にオープンしました。 高さ3m、横5mでお子様や初心者でも体験できる施設になっています。
環境教育プログラム「はち育®」の取り組み

本公園では、2016年より環境教育プログラム「はち育®」を実施しています。
公園内でみつばちを飼育し、みつばちの特性を活かした環境教育プログラムを実施するとともに、採蜜したはちみつによる商品開発等の地域連携の促進や地域振興を図るため、事業に取り組んでいます。
件名 | 横須賀市くりはま花の国ほか1箇所 |
---|---|
事業者名 | 横須賀花の国・西武パートナーズ |
代表者 | 西武造園株式会社 |
構成員 | 株式会社京急アドエンタープライズ 福利園建設株式会社 |
発注者名 | 神奈川県横須賀市 |
契約期間 | 8年間(2018年4月1日~2026年3月31日)※4期目 |
管理開始年 | 2006年度~ |
所在地 | 神奈川県横須賀市久里浜 |
対象面積 | 53.8ha |
受賞名 | 2012(平成24)年度都市公園等コンクール 管理運営部門 国土交通省都市局長賞 |