西武造園株式会社

環境資材製造・販売

当社が持つノウハウを活用し、これまで廃棄していた浄水発生土を資源としてとらえ、植栽基盤材などとして有効利用することで資源循環を実現します。

浄水発生土資源化技術(アクレ)

河川や湖沼水の浄水処理過程で発生する「浄水発生土」は、産業廃棄物や下水道へ排出することにより処分されています。本技術を用いることで、発生土を植栽基盤材として再生させることができます。

環境負荷の低減に貢献
水道水製造時に発生する土を利用することで、畑・山林からの土壌採取を軽減します。
工場製品
安定した品質と供給体制により、土壌の環境基準を満たします。
そのまま使用可能
透水性・保水性が高く、優良な植栽基盤を実現します。
雑草が発生しにくい
初期の維持管理の除草手間が省けます。

資源循環リサイクルイメージ図

事業フロー・工程

事業フロー・工程図

浄水工程

浄水場で取水された河川や湖沼水には、土や砂、その他有機物が混ざっています。浄水処理過程でこれらの不純物をこし取った物が「浄水発生土」です。

脱水工程

脱水機能をもつフレコンバッグの「エコポーチ」で浄水発生土を脱水乾燥させ脱水ケーキを形成します。
※フィルタープレス機による加圧で、脱水ケーキを形成する従来工法の浄水発生土も併用しています。

浄水発生土をエコポーチに流入の写真浄水発生土をエコポーチに流入

エコポーチ内で脱水乾燥の写真エコポーチ内で脱水乾燥した脱水ケーキ

加圧圧入し脱水ケーキを形成の写真加圧圧入し形成した脱水ケーキ

エコポーチ

エコポーチの写真エコポーチの写真

脱水機能を高めた特殊構造により、短時間でより多くの浄水発生土の取り出しが可能となります。

エコポーチ製造元
株式会社ファーストソリューション/
特許 第4964083号

製造工程

浄水発生土(脱水ケーキ状にしたもの)を団粒機の中で団粒化剤と一緒に混練します。人工的に団粒化させたものに副資材(ココピート、バーク堆肥、クリンカアッシュ、化成肥料等)を混合することで軽量人工土壌「アクレ」として製品化します。

団粒機に脱水ケーキを投入の写真団粒機に脱水ケーキを投入

団粒化させ副資材を混合の写真団粒化させ副資材を混合

軽量人工土壌「アクレ」の写真軽量人工土壌「アクレ」

軽量人工土壌「アクレ」

軽量人工土壌「アクレ」の写真

軽量人工土壌「アクレ」は、腐植に富み、フレコンバッグ入りのため、軽量人工土壌としての屋上緑化工事などはもちろん、仮置き場所の確保、運搬移動、余剰分の引き上げなどで苦労しがちな建売工事などにも適した植栽土壌です。また、通常土壌よりも雑草の種が混入されにくいため、初期完成度の持続にも効果的です。

品質基準
項目 単位 基準値
pH(H2O) 7.0±0.5
電気伝導率(EC) dS/m 1.0以下
アンモニア態窒素、
硝酸態窒素
mg/kg 合計50以上
陽イオン交換容量(CEC) cmolc/kg 15以上
カリウム mg/kg 50以上
リン酸 mg/kg 50以上
飽和透水係数 cm/sec 10-2以上
有効水分(pF1.5~3.8) ℓ/㎥ 200以上
土性(粒径組成) SCL~S
保水性比較有効水分(pF1.5~3.8)※分析例
ℓ/㎥ アクレ 222
茨城産マサ土 42
千葉産山砂 78
栃木産黒土 212
神奈川産赤土 214
排水性比較1時間当りの水の浸透量 ※分析例
mm アクレ 2556
茨城産マサ土 4,7
千葉産山砂 1152
栃木産黒土 118.8
神奈川産赤土 43.2

西武グループとしての取り組み

グループスローガンのもと、地域・社会の発展、環境の保全に貢献するため、様々なプロジェクトを実施しています。

SDGsへの取り組み

人とみどりの環境創造サービス企業として「持続可能な開発目標(SDGs)」の実現に向けた事業活動を行っています。

ビジネスパートナーの皆様へ

当社の安全書類・請求書などの各書式をダウンロードしていただけます。