イベント情報

防災そなえパークの日2025 ~育てよう!地域の防災力~   

  • 無料
  • 当日受付
  • 雨天中止

いざという時の備えは出来ていますか?

防災に関する様々な体験を通し、「防災力」を育てるイベント!

消防車やパトカーなどの車両展示、防災グッズの紹介、

防災に関する体験や遊びながら防災知識が学べるゲーム、パズルやワークショップなどが盛りだくさん!

防災・エンタメステージではレスキューパフォーマンスや火災予防寸劇、歌や踊りのショーを開催します!

様々な防災体験を通じて「防災力」をアップしましょう!

スタンプラリー実施!!
いろいろな防災体験に参加してスタンプを集めてね。  スタンプを集めると景品をプレゼント!

 ※景品プレゼントはなくなり次第終了

また、同時開催イベントとして「スサノオジャパン第4回」を実施!
現役官公庁職員(消防士、警察官、自衛隊等)と触れあいながら防災意識を向上させるフィットネスイベントです。

日時

3月2日(日)
10:30~16:00

※荒天中止・天候により一部のイベントが中止になる場合がございます
※起震車体験は午後からになります。

場所

県立幕張海浜公園 Bブロック 大芝生広場

詳細データ

開催日
3月2日(日曜日)
◆起震車体験・車両展示◆


起震車で地震の揺れを体験しよう!(PMからを予定)
消防車両、パトカーが公園にやってくる!
実際にパトカー・ポンプ車に乗って記念撮影ができます。
災害時の避難場所にもなるキャンピングカーの展示もあります。

協力:千葉市防災普及公社・千葉西警察署・千葉市消防団・WOW!TOWN 幕張
◆防災グッズ紹介◆
                                                            .
「もしも」の場合に備えておきたい防災グッズの紹介
防災食や家具の転倒防止グッツなど

協力:株式会社清水商会 他
◆防災・エンタメショー◆

消防有志によるレスキューショー、消防有志による火災予防寸劇、チーバくんと踊ってみよう、アンナ・サトウ  ~歌パフォーマンス~
など楽しくてためになるショーです。

★エンタメステージ タイムスケジュール

11:30~  火災体験ミニハウス
12:00~ 消火実験
13:00~ トリアージ展示
13:30~ こどもたちのHipHopダンス
13:55~ アンナ・サトウ パフォーマンス(25分)
14:25~ チーバ君と一緒に踊ろう
14:50~ ゴスペルチーム
15:10~ フィナーレ(全員出演)
15:30~ 火災予防ヒーロショー

協力: 消防有志
◆初期消火体験◆
                                                             .
火事を発見した時の対応や消火器の使い方を教えます。

協力:千葉市消防団
◆救命体験◆
                                                            
胸骨圧迫(心臓マッサージ)とAEDの使い方

協力:(一社)いのちを繋ぐGOODLUCK
◆災害時に役立つワークショップ◆
                                                            .
ダンボールトイレ,ダンボールベットやビニール袋の「カッパ作り」などの体験
覚えておけばいざという時に役立つロープワークの体験,他

協力:千葉市SLネットワーク・ONE TEAM・他
◆災害時における飼い主の心得◆
                                                                                                                         .
ペットと飼い主の「防災」について飼い主さんと一緒に考えます

協力:一般社団法人飼い主防災
◆スサノオジャパン第4回◆
                                                            .
現役官公庁職員(消防士、警察官、自衛隊等)と触れあいながら防災意識を向上させるフィットネスイベント!

協力:Team Navy
◆フードコーナー◆
                                                             消防車型キッチンカーや災害時に出店するキッチンカーがやってきます。焚き火での焼きマシュマロ体験のコーナーがあります!

協力:(一社)日本消防防災UNITE機構・株式会社ステップアウト
主催・後援・協力
主催:県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ
後援:千葉市総合政策局防災対策課/幕張新都心まちづくり協議会
協力:ベイタウン自治会連合会防災委員会/ 千葉西警察署/千葉市消防団/千葉市防災普及公社/NPO首都圏防災士連絡会/(一社)飼い主防災㈱Lave/ (一社)日本消防防災UNITE機構/ (一社)火災予防のONELOVE/早稲田大学WASEND/(一社)いのちを繋ぐGOODLUCK/千葉大学救命サークルC-TAT/千葉ワンチーム/㈱清水商会/㈱ステップアウト/㈱IDOM WOW!TOWN 幕張/ 若者防災協議会/Team Navy/情熱クラブ一般社団法人/INFINITY/Blue Cow Japan

注意事項

天候等により一部イベントを変更、中止する場合がございます ◆写真はイメージです。

関連情報