豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGs特命大使として、3月8日(土)「みつばちとくらし展」を開催します。
西武造園株式会社は、2022年3月1日付で「豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGs特命大使」に認定され、豊島区企業の一員として、豊島区の「SDGs未来都市」実現に向けて取り組んでいます。
「豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGs特命大使」賛同企業として、2025年3月8日(土)の”みつばちの日”に、地元・豊島区の自然環境や、わたしたちの生活と生きものの関係性などを、”みつばち”をテーマに体感していただくイベント「みつばちとくらし展」を開催いたします。
イベント会場となるのは、西武造園株式会社の本社最寄り駅でもある西武池袋線「東長崎駅」から徒歩約13分の場所に立地する、トキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館)。
西武造園グループでは、花やみどりへの意識が希薄になりがちな現代に”みつばち”を通じて地域のみどりや環境に興味を持っていただくための活動として、オリジナル環境学習プログラム「はち育®」に取り組んでいます。当日は、無料で観覧できる展示をはじめ、はちみつを使った各種ワークショップなども開催いたします。
「みつばちとくらし展」概要
開催日時:2025年3月8日(土)10時30分~16時
会場:トキワ荘通り昭和レトロ館(豊島区立昭和歴史文化記念館)
(所在地:東京都豊島区南長崎3丁目4番10号)
料金:入場無料
※ワークショップ参加の場合は別途料金がかかる場合があります
主催:
西武造園株式会社
(豊島区国際アート・カルチャー特命大使/ SDGs 特命大使)
プログラム内容:
【展示】みつばちとくらし
【ワークショップ】キャンバスにみつばちとお花を描こう
【トークライブ】わたしたちのくらしとハナバチ
【ワークショップ】はちみつでキレイになろう
【ワークショップ】みつろうラップでエシカルな暮らしを
各プログラムの詳細情報などはプレスリリースをご覧ください。