環境への取り組み

豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGs特命大使として、豊島区立雑司が谷公園で「環境教育プログラム」を開催します。

2022.09.29

西武造園株式会社は、2022年3月1日付で「豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGs特命大使」に認定され、豊島区企業の一員として、豊島区の「SDGs未来都市」実現に向けて取り組んでいます。

今回は、「豊島区国際アート・カルチャー特命大使/SDGs特命大使」賛同企業として、地元・豊島区の子ども達に身近な自然環境やSDGsについて楽しく体感してもらえる機会の創出を目的に、豊島区立雑司が谷公園を会場とした参加無料の「環境教育イベント」を主催いたします。

地域の方々に親しまれている公園で、西武造園に所属するインストラクターが「富良野自然塾東京校」と「はち育®」の環境教育プログラムを実施。“自然を感じ・学び・考える”2つのプログラムを通じて、SDGsの目標達成のため私たちにできることを考え行動するきっかけにつなげます。

ぜひご参加ください!

 

「出張!富良野自然塾 46億年 地球の道を歩こう!」&「みつばちのヒミツ・芽が出る!たねダンゴ」

実施日:2022年11月13日(日)※小雨決行、荒天中止

実施時間:午前の部 10:30~12:00/午後の部 13:30~15:00

実施場所:豊島区立雑司が谷公園
(所在地:東京都豊島区雑司が谷二丁目12-1)

定員:各回40名程度

参加費:無料

主催:
西武造園株式会社
(豊島区国際アート・カルチャー特命大使/ SDGs 特命大使)

共催:
公益財団法人としま未来文化財団

 

※イベントは事前申込制で、2022年10月1日(土)~10月31日(月)まで受付中
(その他、詳しい情報はプレスリリースをご覧ください)

一覧に戻る