豊明市の公園BLOG

ブログ

BLOG

2023.01/22(水)

ボケ

花言葉「平凡」「成熟」「先駆者」

赤が目を引く美しい花が、ちらほら咲いてきました。

なんで「ボケ」なんだろうと思っていたので、由来を調べてみました。

ボケの果実が瓜に似ていることからこの名前が付けられ、「木になる瓜のようだ」と「木瓜(もっこう)」となり、その後「もっけ」→「もけ」→「ぼっくわ」→「ボケ」と転訛していったと言われています。

豊明墓地・都市公園パートナーズ

2023.01/21(火)

ウォーキング

大蔵池公園に、10m間隔で白線をひきました。

10mを何歩で歩けばウォーキング効果が高いかを、下の表にしてみました。

私の場合、表にあてはめると、普段の歩幅は少し狭かったです。

今年の目標のひとつに、楽しくウォーキングを続けるはどうですか?

皆さんも、自分の歩幅を確認してみてくださいね。

 

豊明墓地・都市公園パートナーズ

2023.01/20(月)

公園日和でした

今日は、風もなく冬の太陽が暖かく感じる一日でした。

23日は、雪の予報が出ていますね。

雪景色の公園も楽しみです♪

豊明墓地・公園パートナーズ

2023.01/08(水)

まるい月

先日満月が朝まで大きく見れていましたね。

大蔵池にも朝方に鏡にようにきれいに写っていましたよ。

豊明墓地・都市公園パートナーズ

2023.01/04(土)

新年ご挨拶

あけましておめでとうございます。

2023年が始まりました!

本年もより良い公園になっていくように、スタッフ全員で努めていきたいと思います。

よろしくお願いいたします。

豊明墓地・都市公園パートナーズ

2022.12/28(日)

もういくつ寝ると…

今年もあと数日となりました。

公園事務所は29日~3日までお休みとさせていただきます。

4日からは通常勤務となりますので、よろしくお願い申し上げます。

みなさま、よいお年を!

豊明墓地・都市公園パートナーズ