豊明市の公園BLOG

ブログ

BLOG

2024.04/18(金)

藤の花

春は桜を楽しんだ後は藤の花が楽しめますね。

4月中旬からGWぐらいまでが見ごろといわれています。

花言葉は「歓迎」「優しさ」「恋に酔う」です。

なかなか写真を撮るのも大変でしたが八ツ屋公園で少しだけ咲いた藤の花を撮ってみました。

小さな花がをたくさんつけた藤の花がゆらゆらと風に揺れるときれいです。

まだまだ蕾が多くこれからが楽しみです。

豊明墓地・都市公園パートナーズ

2024.04/17(木)

カラスノエンドウ

花言葉は、「小さな恋人たち」「喜びの訪れ」「未来の幸せ」です。

早春に田畑や野原、庭先、道端、公園の花壇や植え込みの隅っこなど、あらゆるところで目にしますよね。

グリーンのサヤを開いて中の種子を取り出してから、草笛として遊ぶことが出来ますよ。

 

豊明墓地・都市公園パートナーズ

2024.04/17(木)

松ぼっくりでこいのぼり

4月の工作「松ぼっくりでこいのぼり」です。

いろいろ工夫してオリジナル作品を作ってくれました。

また遊びに来てくださいね。

 

豊明墓地・都市公園パートナーズ

2024.04/13(日)

ヤエヤマブキ

花言葉は「気品」「崇高」「金運」です。

古くから親しまれてきた落葉樹で、多くの和歌でも用いられていて、春の季語にもなっています。

とても丈夫で育てやすい樹木で、開花期は4月~5月とこれから見頃を迎えますよ。

 

豊明墓地・都市公園パートナーズ

2024.04/13(日)

こいのぼり

4月の工作は「松ぼっくりでこいのぼり」です。

また遊びに来てくださいね。

 

豊明墓地・都市公園パートナーズ

2024.04/13(日)

カリンの花

花言葉は「豊麗」「唯一の恋」

花言葉「唯一の恋」は、愛と美を司るギリシャ神話の女神、アフロディーテの聖花がカリンだったことに由来し、唯一恋をしたのが夫だったことから「唯一の恋」という花言葉がつけられました。

 

リンゴの花に似た花は、つぼみの時は濃いピンク開花すると淡いピンクでになります。

桜が見ごろですが、カリンの花もかわいく咲いていますよ。

 

豊明墓地・都市公園パートナーズ