豊明市の公園ブログ - 豊明市の公園 ~都市公園と勅使墓園~
豊明市の公園BLOG
- ホーム
- 豊明市の公園BLOG
ブログ
BLOG
2024.03/26(水)
階段の修繕
春のお彼岸の前に、勅使墓園の階段の修繕をしました。

タイルが剥がれて、危ない状態でしたが出来る限り
綺麗に修繕しました。

豊明墓地・都市公園パートナーズ
2024.03/26(水)
ヒマラヤユキノシタ
写真手前のピンクの花を咲かせているのが「ヒマラヤユキノシタ」です。
花言葉は「忍耐」、「秘めた感情」、「順応」です。
ヒマラヤ山脈周辺の寒い地域でも冬に花を咲かせることから、「忍耐」となったのでしょう。雪の下でも枯れることなくピンクの美しい花を咲かせることから「秘めた感情」となりました。

奥に丸い葉を茂らせているには、「つわぶき」でしょうか。
花言葉は「謙譲」、「謙遜」、「愛よ甦れ」、「困難に負けない」です。
困難に負けないという意味には、日陰で育てていても葉を茂らせられるほどの丈夫さを持っていることから意味付けられています。
西川公園の花壇に咲いています。
豊明墓地・都市公園パートナーズ
2024.03/23(日)
三崎水辺公園
あいにくの雨となってしまいましたが、本日13:00から三崎水辺公園でキッチンカーが多数出店致します。

私は、みたらし団子とイチゴ大福を買ってきました。
どちらも、とても美味しかったです!

駐車場がありませんので、徒歩や自転車等でご来園ください。
豊明墓地・都市公園パートナーズ
2024.03/20(木)
仏花販売
勅使墓園にて、3月17日~20日仏花販売を致しました。

風の強い4日間でしたが、無事終えることが出来ました。
ご利用頂き、ありがとうございました。

次回は、8月のお盆に販売いたします。
豊明墓地・都市公園パートナーズ
2024.03/17(月)
除草中
少しづつですが、暖かくなってきましたね。
気候に合わせて、草も元気に成長をし始めました。

除草をしていると、散歩中の方がたくさん声をかけてくださいます。
今日は、なっちゃんが声をかけに来てくれました。
また、散歩中に見かけたら声をかけてね。
豊明墓地・都市公園パートナーズ
2024.03/16(日)
お彼岸の仏花販売!
暖かい日が続き、春もすぐそこまで来ていますね。
桜が咲くのがとても待ち遠しいです。
今回は、お彼岸の仏花販売のお知らせです。
17日(日)~20日(水・祝)の毎日、朝8時~12時の間、勅使墓苑駐車場にて仏花販売を実施します。
価格は、400円と600円の2種類です。(いずれも税込み)
お参りの際は、ぜひご利用くださいませ。

豊明墓地・都市公園パートナーズ