クリスマスローズ

みずの森の園内には所々クリスマスローズがあります。
今現在まだ花を見ることはできないのですが、新しい葉っぱを広げ、花を咲かせる準備をしています。

そんなクリスマスローズですが、みずの森にここ毎年来園し、講演をしていただいている横山直樹先生が本を出版なさりました。




品種ごとの美しい写真、そして栽培方法が丁寧に記されています。

みずの森の緑化相談コーナーに設置していますので、購入の参考にぜひご覧ください!

公園からのお知らせ | 更新日:2015.12.03

干支の装飾


2016年の干支は「申(さる)」です。十二支の申には猿があたり、干支の装飾として猿たちのにぎやかな風景を表現しました。



この申の顔には、色とりどりのちりめん素材を使用しており、体の骨組には針金、毛並みには天然ヤシ(ココナツの実の皮)を使用しています。猿たちは山奥にひっそりと暮らしており、そこには温泉が湧き出て極寒の山奥でも、ほっこりと生活を楽しんでいます。そこには日本の原風景があるかのようです。

また、猿の暮らしの隣には様々なポインセチア70種を展示しています。新年からは洋ランと共に皆さんをお迎えいたします。どうぞお楽しみに。

なお、中央の手前に写真撮影用台を用意しております。毎年年賀状の素材に、という事で活用いただいています。記念撮影にご利用下さい。

公園からのお知らせ | 更新日:2015.11.24

売店よりお知らせ

草花の苔玉が入荷しました。



今回は、お正月向けにはボタンを使った作品もございます(*^_^*)・・
玄関やリビングに飾ってみてはいかがですか?

公園からのお知らせ | 更新日:2015.11.23

レストランでごゆっくり・・

温かいものが食べたくなる時期になりました(*^_^*)
みずの森レストランでは、この時期好評のはすの実入りぜんざいの販売を
始めました。ぜひご利用ください。


公園からのお知らせ | 更新日:2015.11.14

レンコンの重さあて

先週末はハロウィンでみずの森でも多くの子どもたちが仮装して来園してくれました。

31日まではかぼちゃの重さあてをしていたのですが、11月になって、6日の金曜日までは「レンコンの重さあて」を行っています。



みずの森で育てているハスのレンコンを掘り出しています。


右上に新芽、右下にハスの根っこを見ることができます。
スーパーなどで売られているのではなく自然の姿ですのでハスの生育についてみることもできますね。

公園からのお知らせ | 更新日:2015.11.03

ハスの果托が入荷しました

購入を楽しみにされていたお客さまお待たせいたしました。
ハスの果托が再入荷いたしました。
色々アレンジして楽しんでみましょう。

写真はスタッフの力作(*^_^*)です。


公園からのお知らせ | 更新日:2015.10.30

売店より

好評につき草花の苔玉が続々入荷しました!!



とても素敵(*^_^*)です。
皆さまぜひ手に取ってご覧ください。
お待ちしております。


公園からのお知らせ | 更新日:2015.10.11

草花のこけ玉が再入荷しました

売店にて好評だった草花の苔玉が本日再入荷しました。
先日より少し小ぶりですが個性がありとてもかわいいです。
みずの森へお越しの際はぜひお立ち寄りください。


公園からのお知らせ | 更新日:2015.10.03

みずの森 売店・レストランより

みずの森のレストラン・売店では10/2~10/12まで感謝フェアを実施します。

売店はかわいいハスの雑貨などを30%オフに。(一部商品のみ)
とても可愛い商品がありますのでぜひ、見に来て下さい(*^。^*)
レストランではきつねうどん、山菜うどんを通常550円を450円にてお召し上がりいただけます。



公園からのお知らせ | 更新日:2015.10.01

アトリウムの池の清掃を実施しています

アトリウム温室の池を清掃いたしております。
準備と復旧のため、10月9日(金)までは池内の植物を移動しています。




きれいになって、みなさまに見ていただけるようお手入れ中です。
ご理解とご協力をお願い申し上げます。

公園からのお知らせ | 更新日:2015.09.28
ページの先頭へ戻る