ポインセチアの頒布を行います

ロータス館ホールの装飾で使用しているポインセチアですが、年内で装飾を入れ替えるのに伴い12月27日(土)の午後3時よりロータス館ホール内にて頒布会を行います。



赤や白、ピンクなど様々なポインセチアが揃います。
クリスマスは終わっても今しばらく楽しんでいただくことができます。



あまり見ることができない変わり種のポインセチアも手に入れるチャンスです。
上手に育てることができればまた来年も楽しめますよ。
頒布には入園料が別途必要です。
時間になり次第先着順での頒布となります。
ぜひご来園ください。

イベント情報 | 更新日:2014.12.24

草津市のフェイスブックページ

みなさん、草津市のフェイスブックをご存じですか?
みずの森のことはもちろん、観光情報や市政情報をはじめ、草津市の情報を幅広くお知らせしています。
https://www.facebook.com/KusatsuCity

そして、この夏より参加型のサイト立ち上がりました。その名も「写すんですくさつ」!
https://www.facebook.com/utsusukusatsu
草津市のイベント、見どころなどが投稿されています。みなさん素敵な切り口で草津の風景を撮影していますね!

みずの森の風景も投稿してくださってますが、みなさんも当園にお越しいただき
記念におさめられたお写真をぜひ投稿されてはいかがでしょうか?
フェイスブックをされてる方もされてない方もぜひ一度ご覧ください。

沢山の方にもっともっと草津市のことを知っていただくとうれしいです!


公園からのお知らせ | 更新日:2014.12.24

草津市民無料の日

12月21日は草津市民入園無料の日で、今年も大勢のお客様にご来園いただき大盛況となりました。
当日、園内ではサンタクロースが登場しました!!
たくさんのお子様が少し早めのクリスマスプレゼントをもらい満面の笑顔となっていました(*^_^*)☆



そして、夜間は午後5時より無料でイルミネーションをご覧いただけます。期間はクリスマス(12/25)までとなっておりますので、まだご覧になっていないお客様はぜひこの機会にお越しください!
カップルのデートスポットにもおすすめです♥

今後もイベント盛りだくさんとなっております。
※1/8~1/12 洋らんフェスタ(滋賀県最大級)
※1/17    簡単凧つくり(参加費は無料 / 事前予約要)定員20名さま
※1/18    お餅つきだよ全員集合!!(参加費無料 / 当日先着順)定員100名さま

イベントの詳細は、イベント情報のページをご覧ください。
(入園料が必要です)

イベント報告 | 更新日:2014.12.23

アトリウム植物見頃

一段と冷え込みむ季節となりました。
アトリウム温室では、熱帯植物の花が続々と見頃を迎えております。


アマゾンリリー Eucharis grandiflora
ヒガンバナ科 コロンビア原産の球根植物
下向きに咲く純白の花は上品で、気品あるほのかなよい香りがします。
ウェディング用のブーケに使われます。



ドンベヤ・チリアケア Dombeya tiliacea
アオギリ科  南アフリカ原産
アトリウムに入ると、すぐにドンベヤの香りが漂います。

小さな白花がくす玉のようなボールになり、いくつも垂れ下がって咲いています。




ピンクのくす玉のドンベヤ・ウォリキーもアトリウムの出口付近で咲きはじめています。
寒い冬も、温室でゆっくりと花をお楽しみください。

公園だより | 更新日:2014.12.17

冬のハワイアンライブ開催!

今週末の12月14日の日曜日、11時からと14時からの二回、みずの森ロータス館ホールにてハワイアンライブを開催します。

え?冬なのに?

はい、ハワイにだって冬もクリスマスもあります!。
ポインセチアと干支の装飾をバックにみんなで口ずさんでいただける曲の演奏もあります。演奏は草津を中心に活動しているOLU OLU HOAの皆さんです。
ご家族そろってぜひお越しください!




(写真は昨年の様子です)

イベント情報 | 更新日:2014.12.10

みんなのクリスマスツリー

みずの森の近くにある草津市立常盤幼稚園と第四保育所の園児のみなさんにクリスマスツリーの装飾をしていただきました!

本物のモミノキに皆さんの心のこもった装飾が飾られています。



すてきでしょ!





12月25日までは夜間開園もしているので、夜に来ていただくとまた違った感じに見ていただけます。
頑張ってくれた皆さん、ありがとうございます!

公園からのお知らせ | 更新日:2014.12.09

クリスマスのアレンジメント

12月7日(日)、13時よりみずの森でクリスマス講習会を開催します。

NFD(日本フラワーデザイナー協会)滋賀県支部の先生を講師に招き、クリスマスのアレンジメントを作ります。



植物を使った作品ならではの温かみが感じられる仕上がりです。

参加費は2,500円、当日も受け付けています。
ぜひご参加ください。

イベント情報 | 更新日:2014.12.06

夜間特別開園がスタートしました!

本日(12月5日)より、12月25日(木)まで、みずの森では夜間特別開園を実施しています。

園内はイルミネーションで装飾され、普段ご覧いただけない様子を見ていただけます。




昨年に続き、二回目の今年はLED照明の量も増えてより一層幻想的になりました。




昼間の様子とはまた違っていい感じです。




もちろんロータス館内も装飾しています。




ポインセチアと干支の装飾もご覧いただけますので記念撮影にピッタリです。

夜間開園は月曜日の休園日以外の午後5時より午後8時まで、入園料は無料です。ぜひご来園ください。

イベント情報 | 更新日:2014.12.05

壁面装飾の調査

企画展示室で現在、兵庫県立大学の学生さんによる調査を実施しています。



みどりのある暮らしをより身近に楽しんでもらおう、という事で植物を植えたコンテナを壁面にぶら下げ、高さによる見え方の違いを調査しています。



ご覧のようにコンテナに植物のポットを入れるだけで、コンテナには水がたまるようになっているので取り扱いが簡単です。
展示の前に設置している椅子に腰かけてどの高さの物が一番よく見えるかお答えください。




アンケート用紙はロータス館のインフォメーションデスク(受付)に設置しています。スタッフに声をおかけください。机の上に設置している装飾についてもよろしくお願いします。

展示は12月いっぱいおこなっています。ぜひご協力ください。

公園からのお知らせ | 更新日:2014.12.02

アイスチューリップが見頃です✿

11月中旬すぎから、アイスチューリップの展示をはじめましたが、見頃を迎えてきました!

アイスチューリップは、チューリップの球根を冷凍処理し、外気温との温度差により冬を疑似体験させ、
その温度差により開花時期を調整させたものです。


オレンジは“アニーシルダー”



紫は“パープルフラッグ”、前のピンクは“クリスマスドリーム”
という品種です。



そのほかの品種もそろえております。
冬場のチューリップの開花期間は春より長く楽しめますので、
ぜひごゆっくりご鑑賞ください(^.^)

公園だより | 更新日:2014.11.30
ページの先頭へ戻る