ソメイヨシノ満開
みずの森のソメイヨシノが見頃を迎えております。
琵琶湖を望む 泉の広場のサクラ
桜満開!!!
来週はシダレザクラやモモ“ゲンペイシダレ”が見頃を迎えそうです。
お天気の日は絶好のお花見日和♪
ご家族そろってお花見をお楽しみください。
ちぎり絵展始まります。
桜が徐々に開いてきました。春ですね~。。。。
みずの森では4/12まで『ちぎり絵展示会』を開催しています。
和紙を使ったちぎり絵の作品を約70点ご覧いただけます。
ちぎり絵の奥深い作品に感嘆すること間違いなし!?
(写真は今年度の出展作品です)
ぜひこの機会にアートな世界に触れてみませんか?
ご家族やお友達とぜひ足をお運びください。
春の足音、、
気温が上昇するにつれ、春の花々が咲き始めています。
入園門わきの薄紅色の花はベニバスモモです。これからもっと咲き進みます。
パンジーやビオラのコンテナを背景にサンシュユ(山茱萸)の黄色い花が目を引きます。
春の青空を背景に花色がさえますね。
桜の開花はこれからですが、今週末に向けて気温が上昇するのでそろそろ咲き出しそうですね。
開花情報 正面花壇~園内
コミュニティ広場の正面花壇の入替をおこないました。
すっかり春のお花に様変わりしています!
マーガレットに、ネモフィラ、ネメシア、など 今回の目玉はルピナスです☆
矮性のルピナス“リリアン”という品種で、カラフルな色で可愛いです。
園内を散策すると春のお花があちらこちらに!(^^)!
スイセン ヒガンバナ科 “ティタティタ”
シダレウメ バラ科
来月には花真っ盛りの季節を迎えます!春を感じにぜひお越しください。
春のみずの森
ずいぶんと暖かくなってきましたね。
こんな陽気だと外にお出かけしたくなりませんか。
みずの森では3月28日(土)からスプリングフェスタが始まります。
3月28日(土)29日(日)には『エッグハント』、
4月4日(土)から19日(日)の土曜、日曜には『木のプレート作ろう』のイベントを開催します。
こんなかわいらしい作品ができますよ。
ご家族おそろいでみずの森でゆったりお散歩などいかがでしょうか。
みなさまお誘い合わせの上お越しください。
こころよりお待ちしております。
詳しくはイベント情報のページをご覧ください。
→こちら
クリスマスローズの開花
みずの森園内ではクリスマスローズが咲き誇っています。
こちらは丘の上の花園の琵琶湖側の斜面地。ひっそりとしたところですが太陽の日は強くあたらず斜面地になっているのでクリスマスローズが育つには最適ですし、花の様子をじっくりとご覧いただくのも良い隠れスポットです。
入園門を入ってすぐのコミュニティ広場の一角でもクリスマスローズをご覧いただけます。ちょっと変わった品種が多いので見比べるのもいいですね。
3月15日(日)は午後1時よりクリスマスローズの育種では日本トップクラスの横山直樹さんをお迎えしてクリスマスローズ講演会を実施します。ぜひご来園ください。
クリスマスローズ展始まりました★
寒かったり、暖かかったり、春に近づいてきたように感じます。
みずの森では横山園芸さんからご提供いただいた
クリスマスローズの展示を行っています。
いろんな種類のクリスマスローズが並んでます。
例えば『プチドール』(●^o^●)可愛い~♪♪♪
他にもフリルのようなクリスマスローズ。
落ち着いた感じ!?なクリスマスローズ。
ブロッチなクリスマスローズ。
みなさんも是非お気に入りのクリスマスローズを見つけてください。
3月15日(日)13:00~
趣味の園芸でご活躍!!
あの!!横山直樹氏によるクリスマスローズの講習会を開催(ノ≧ڡ≦)
クリスマスローズについてとことんお勉強ができること間違いなし。
しかも、横山園芸のクリスマスローズ販売も開催。
15日はみずの森へぜひお越しください٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
世界に一つのエコバッグ作り
3月7日(土)『たたき染めでエコバッグ作り』をしました。
生花・生葉を木綿生地にのせ、その上に紙を1枚ひき上から木づちでひたすら叩くと、花の色が生地に移ります。
個性豊かで、世界で1つしかない素敵なエコバッグができあがりました。
そして、この日は映像ホールにて『ジャグリングショー』も開催されました。
テンポよくとても楽しいショーでした。
今月14日(土)も開催されますので、ご家族そろって遊びにお越しください。
雪割草展
3月6日より3月8日まで、企画展示室で雪割草展を開催しています。
その名の通り、寒い冬の雪を割って咲くような、雪割草の展示会です。
様々な花の色や形を交配により作出した約250点もの雪割草がそろっています。
鉢と花の組み合わせも見ものです。
展示は8日(日)まで、最終日は午後4時までとなります。
ぜひご来園ください。
アイスチューリップ見頃を迎え始めました
ようやく少し気温が高い日が続いて過ごしやすくなりましたね。
園内のアイスチューリップもぷっくり膨らんで華やかになりました。
こちらは少し背丈が低く緑がかった色の品種です。
手前から オレンジプリンセス、フォックストロット
チューリップの中に入っての写真撮影も人気です♪
一足早い春をお楽しみください✿✿✿