秋の花壇
台風も去り、穏やかな秋晴れとなりました♪
花壇も季節のサルビアなどに入替をし、すっかり秋らしく、花の発色もきれいです。
サルビア“アンソニーパーカー”やキンギョソウ“ツゥイニー”などを使用しています。
アキランサスのカラーリーフも各種いろいろと入っています。
ベゴニア“フォーチュン”新色のコーラルが華やかです。
こちらは芝生広場の石組み花壇
サルビア“ガラニチカ”、シックなワイン色の“バンビューティー”、ピンクサルビアのオルソシフォン“ラビアツス”
などが見られます。
秋の雲や景色とともにお楽しみください。
【開花情報】ディコリサンドラ、シュテルンベルギア
大型の台風が近づいています。
みなさんのお宅では備えは万全ですか?
さて、みずの森のアトリウムでは“ディコリサンドラ・ティルシフロラ”が見ごろです。
★ディコリサンドラ・ティルシフロラ Dichorisandra thyrsiflora
ツユクサ科 ブラジル原産
深い青が美しい魅力的な花です。
また、園内では“シュテルンベルギア・ルテア”が満開です。
★シュテルンベルギア・ルテア
Sternbergia lutea
ヒガンバナ科 地中海沿岸原産の球根植物
クロッカスに似た花の見ごろは1週間程度ですので、お早目にお越しください♪
草津市役所もハロウィンに☆
先月末に、市役所の装飾の入替に行ってきました。
「ミニみずの森」として皆さんに楽しんでいただいているコーナーです。
市役所の入口もハロウィンになりました☆
なんだかこのカボチャ、正面ではなく左のどこかを見て笑っているようです(^_^;)
フォックスフェイスのキツネも一匹いますよ。
また市役所に行かれた際はお立ち寄りください!
今年もモザイク花壇、できました!
アキランサスで「みずのもり」 モザイク花壇を作りました。
コキアも今は緑ですが赤く紅葉してきます。
今年は「音楽」をテーマにしたデザインです。
♪ ト音記号 ♪
♪ 音符 ♪
(わかりにくいですがハロウィンかぼちゃの顔もいます。)
簡単そうに見えて、なかなか単純作業が大変で・・・(+o+)
スタッフのみなさん、お疲れ様でした。。
秋の七草
朝晩はめっきり涼しくなり、日中も過ごしやすくなっていましたね。
空の雲も秋を感じさせるうろこ雲があったりです。
秋の七草にちなみ、みずの森では投句会を開催しておりますが、秋の七草は、、、
ハギ
オバナ(ススキ)
フジバカマ
ナデシコ(みずの森でのナデシコの花は咲き終わりました)
クズ
キキョウ
オミナエシ
以上の七つをさします。
みずの森では七草園の他に入園門を入ってすぐのコミュニティ広場ではオミナエシとキキョウが鉢植えになっているのをご覧いただけます。秋の七草をご覧いただき俳句を作って芸術の秋を満喫してみてはいかがでしょうか?
ロータス館はハロウィンでいっぱい☆
9/16(火)の休園日に、ハロウィンの飾り付けを行いました。
昨年もご好評であったので、今年も少しボリュームUPして飾りました(*^_^*)
かぼちゃもゴロゴロ、にぎやかです!
おばけかぼちゃとおもちゃかぼちゃ!
きのこみたいで可愛いですね♪
キツネさんもいます!
何匹か潜んでいます。
とぐろを巻いたヘビが!!
いろいろなところに今ならヘビが潜んでいますよ。
魔女の格好で写真をパチリ☆
ハロウィンの街をほうきでひとっ飛び!
早速本日、ご来園のご夫婦が楽しく変装して写真撮影されていました。
(ハロウィンの帽子やマントを貸出しています。)
今週はブルーアマリリスと一緒にお楽しみいただけそうです。
ブルーアマリリス開花しました! 9月17日現在
昨日の休園日、9月16日(火)に開花しました。
アップ写真です。
神秘的な淡い藤色の花は、優雅で気品があふれ、高貴な雰囲気が漂います。
あと3~4日程度ご覧いただけると思いますので、見にお越しください!
ブルーアマリリスの展示を開始しました! 9月14日現在
ブルーアマリリスの蕾が少しずつ膨らみ始め、本日よりロータス館ホールにて展示しております。
蕾の様子も変わってきています。
もう少しで開花する見込みかと思われます。
※植物のことですのではっきりした日時は分かりかねますがご了承ください。
ブルーアマリリスのつぼみが膨らみ始めました! 9月8日現在
ブルーアマリリスの蕾が今年も膨らみ始めました。
ブルーアマリリス Worsleya rayneri
ヒガンバナ科
ブラジル南部の山の断崖に生育するの珍しい球根植物です。
みずの森では、2007年からの開花で、今年の開花となれば昨年に続き、5度目となります。
あと数日での開花見込みですので、随時お知らせしていきます!
緊急開催!!パラグアイオニバスの試乗会
→定員に達したために受付を終了しました。ありがとうございます。(15日午前10時20分)
先日開催しました、『パラグアイオニバス試乗会』を開催したところ、
とても好評だったので、第二弾を開催します。
9月15日(月・祝)少雨決行
先着30名さま
みずの森園内花影の池にて
受付10時~(花影の池にて) 開始11時~
参加無料(別途入園料が必要)
※体重30㎏まで
↓こんな感じで乗っていただけます。(写真はあくまでもイメージです)
今年度ほんとに最後の試乗会。めったにないチャンスです。
ぜひこの機会にお試しください。
→定員に達したために受付を終了しました。ありがとうございます。(15日午前10時20分)