アイスチューリップ

アイスチューリップがここ数日の温かさでだいぶ色づいてきました。



見ごろになるのは今度の週末頃でしょうか?
楽しみにしてください!

公園だより | 更新日:2016.02.14

冬のチューリップ

11月にお知らせしたアイスチューリップが見時になっています。




入園門を入ってすぐ、コミュニティ広場に色とりどりのチューリップがあります。
入ってすぐ、え?と驚かれるお客様もいらっしゃります。

温かい日が続いていたので早く咲き終わってしまうか心配でしたが、今しばらく楽しめそうです。
ぜひご来園ください。

公園だより | 更新日:2015.12.05

ポインセチア70品種展示

ロータス館ホールでは干支の展示とポインセチアの展示がはじまりました。
毎年70品種もののポインセチアが勢ぞろいです。


プリメーロジングルベル
クリスマスカラーのポインセチアです。


ジェスターレッド
葉先が尖った柊のような形をしています。肉厚な葉も特徴です。


ジェスターマーブル
ジェスターレッドと同じ仲間でピンクとクリーム色のマーブルがきれいです。


ビジョンオブグランデール
ピンクベージュの色合いが珍しい品種です。



ポインセチアの展示は26日(土)までです。
干支の展示と共にお楽しみください!

公園だより | 更新日:2015.12.04

赤い炎

温室の中ではムクナベネッティ―が咲き進んでいます。



例年にも増してたくさん花をつけています。
みずの森では試行錯誤の末開花させるのに成功したのですが、ここ数年は安定して花を見ていただくことができます。




燃えるような赤い炎のようなムクナベネッティ―、いましばらくご覧いただけそうです。

公園だより | 更新日:2015.11.23

ダイヤの輝き

入園門を入ってすぐの所で色とりどりの花々が皆様をお迎えしています。



小さな鉢に植えられたこれらの花は、ダイヤモンドリリーと呼ばれる南アフリカ原産のネリネです。
ヒガンバナに似ていますが、ちょっと違うんですよ。







赤や白のみならず白地に赤い線が入ったような模様や、やさしいピンク色など、様々な品種があります。
朝の水やりをした後は、花に水がかかってダイヤモンドのような輝きを見せます。ぜひご覧ください。

公園だより | 更新日:2015.11.22

アイスチューリップ入荷!

秋から冬へと季節が移りゆきます。
この時期はお花の種類も少なくなりますが、毎年ご好評いただいておりますアイスチューリップが
今年も入荷しました★



もうすぐ咲くかな~✿✿(*^_^*)
徐々につぼみが色づき始めてきましたよ!
アイスチューリップは12℃以下の冬だと花弁が開ききらずつぼみの状態が長く続くため、
約1カ月程度、開花が楽しめます。

昨年は11月下旬から咲き始め、12月中旬~下旬頃まで見られました。


こちらは昨年の様子

季節外れの冬のチューリップ。ぜひ見にきてくださいね!

公園だより | 更新日:2015.11.21

タイキンギクが咲いています

丘の上の花園でタイキンギク(堆金菊)が咲いています。
冬に咲くので別名「雪見菊」と呼ばれています。




雨上りの澄んだ空に、金色に輝いて素敵です♪
この植物は日本では絶滅危惧種に指定されています。
ぜひ、ご鑑賞ください。

公園だより | 更新日:2015.11.15

赤い炎のような花

温室の中でムクナ ベネッティ―が咲き始めました。




春先に咲くヒスイカズラに形がよく似ていますが、こちらは真っ赤な赤で炎のようです。
ニューギニア原産で、「ニューギニア クリーパー」とも呼ばれています。

みずの森では2010年に初めて開花させることに成功しました。
今年はたくさん花芽がついているので昨年にも増して花を見ることができそうです。

公園だより | 更新日:2015.11.06

秋の花々

11月になりめっきり秋らしい日が続いていますね。

園内も秋の花が咲きています。


「菊」と言えばみずの森では懸崖菊の展示を行っていますが、今年は入園門入ってすぐの所で菊の展示を行っています。




園内では同じ菊の仲間のツワブキも咲いています。




こもれびの中で明るく輝く花がとてもきれいですね。




そして桜も、、、この桜は「十月桜」と呼ばれる秋に咲く桜です。

公園だより | 更新日:2015.11.01

秋花壇へ・・・

先日夏のトロピカル花壇から、秋の花畑花壇へ植え替えを
行いました。

バナナやパパイアなどの南国の景色から、かわいらしいお花畑へ♪
コミュニティ広場正面花壇


サルビア‘ライムライト’‘フェニックス’やネコノヒゲ、ユーパトリウム、球根ベゴニア‘フォーチュン’、ジニア‘シンデレラ’、
その他カラーリーフなどの植物が入っています。


こちらはコミュニティ広場のハンギングバスケット



ジニア‘プロフュージョン’やジニア‘クイーン’など、各種ジニアが並んでいます。



その他コスモスやケイトウなど、秋を彩る鮮やかなお花がいっぱいです。
ぜひ秋のお花見も、ごゆっくりお楽しみください。

公園だより | 更新日:2015.10.23
ページの先頭へ戻る