第33回ハンギングバスケット&コンテナ展審査が行われました

第33回を迎えたハンギングバスケット&コンテナ展の審査が行われ、結果が発表となりました。



こちらは一般部門の草津市長賞です。
コンテナの作品で、色、植物ともに秋らしさが出ています。


こちらはマスター部門の草津市長賞・日本ハンギングバスケット協会理事長賞です。
ヒペリカムの実やヘミグラフェスの葉色がポイントになっています。

作品は10月20日(日)まで展示しております。
20日(日)には15時30分より表彰式が行われます。

審査結果と講評はこちらをご覧ください。



イベント報告 | 更新日:2013.10.03

ハンギングバスケット&コンテナ展応募締切迫る!

恒例となったハンギングバスケット&コンテナ展の応募締切が9月29日(日)までと、迫ってきています。

毎年秋の作品展は材料探しに悩むところですが、春に比べて秋らしい落ち着いた色合いの作品が揃います。一般部門とマスター部門があり、選考のうえ、草津市長賞、草津市議会議長賞を準備しています。まずはご応募をお待ちしています!


写真は昨年秋の入選作品です。

応募規定、方法については募集要項→こちらをご参照ください。

イベント情報 | 更新日:2013.09.27

フラワーアレンジメント教室参加者募集

10月5日(土)に、フラワーアレンジメント教室を行います!

Rose Farm KEIJI(ローズファームケイジ)の“和ばら”を使った
フレンチスタイルのアレンジメントです。



~Rose Farm KEIJI~協賛
  ローズファームケイジ http://www.rosefarm-keiji.net/
滋賀県守山市のバラ作家・國枝啓司さんが育種した世界にここにしかない和ばらを育てるばら園です。 

「世界で一番幸せになるばら」をコンセプトに、
一輪一輪、丹精こめて育てられたバラに触れてみませんか?


日程 10月5日(土)
時間 14:00~ 先着15名様限定 予約受付中
料金 1300円 
  (入園料別途要)


お問い合わせ・お申込み 
 TEL 077-568-2332 

イベント情報 | 更新日:2013.09.21

フリル・フルールがやってくる!

みずの森では、9月28日にFriL FleuR(フリル・フルール)のライブを行います!

フリル・フルールは2012年10月にデビューし、滋賀県・草津市のPR集団KUSATSU BOOSTERSの一員にも選ばれ、毎月県内での定例ライブで滋賀を盛りたてながら、全国へと夢を追いかけるアイドルユニットです。

先日もみずの森で私服ライブが行われ、多くのお客様でにぎわいました。


これは先月31日に行われた様子です。
今回は私服ライブではなく、フリフル シスターズもやってきます。
がんばる彼女たちをどうぞみずの森で応援ください。

日時 9月28日(土) 13:00~、15:00~

イベント情報 | 更新日:2013.09.09

「敬老の日イベント」

9月16日(月)は敬老の日!
いつもお世話になっているおじいちゃんやおばあちゃんに
何か準備はしていますか?

みずの森では敬老の日に向けて
お便りをかくイベントを企画しています!
「ひのきの間伐材を使った木はがき」を使い、
メッセージやイラストをかいてプレゼントしませんか?

日程 2013年9月14日(土)~16日(月・祝)
時間 各日10:00~随時受付
料金 木はがき代 1枚250円 (※送料は含まれません)
場所 みずの森ロータス館内


ペンなどの道具はみずの森が用意します。

3日間分で限定数15枚で、なくなり次第終了となりますので
ご注意ください。
また今回郵送サービスはしておりませんので、
郵送される場合は各自でご準備ください。

事前のご予約も受け付けております。
気になる方は是非ご参加ください!
記念の1枚を作りましょう!

イベント情報 | 更新日:2013.09.07

ハンギングバスケット&コンテナ展

みずの森では、平成25年9月3日(火)より9月29日(日)までハンギングバスケット&コンテナコンテストの作品を募集しています。

お花をこよなく愛するみなさん、寄せ植えに情熱を傾けておられるみなさん、ぜひコンテストにご参加ください。
ご応募お待ちしています!


(写真は昨年の秋、第31回のハンギングバスケット&コンテナ展の様子です)


詳しくはイベント情報より、第33回ハンギングバスケット&コンテナ展募集要項(こちら)をご覧ください。

イベント情報 | 更新日:2013.09.03

週末イベント

8月31日(土)、みずの森に滋賀発のアイドルグループ
「フリルフルール」がライブを行います!

昨年2012年10月に滋賀県内でデビューして以来、
毎月、県内で定例ライブを行っています。

そんな全国デビューを目指す若きアイドルグループの応援に、
ぜひみずの森へお越しください!


日時 8月31日(土)14:00~

イベント情報 | 更新日:2013.08.29

フォトコンテスト作品募集

みずの森では、平成25年8月より11月30日までフォトコンテストの作品を募集しています。

今夏も多くのみなさんを魅了したハスの群生地や、スイレンの可憐な姿を園内でファインダー越しに見つめた方が多くいらっしゃると思います。
思いのこもったご自慢の奇跡の一枚をぜひ出品いただければと思います。
ご応募お待ちしています!


詳しくはイベント情報より、みずの森フォトコンテスト2013募集要項をご覧ください。
→こちら

イベント情報 | 更新日:2013.08.28

納涼フェスタ

昨日はみずの森で地元で活動しているフラバンドの方の演奏の元、同志社大学と立命館大学の皆さんを招き、フラショーを開催しました。


残念ながら天気が芳しくなかったのですが、その中でもこのフラショーを楽しみに来園いただきました。

テレビで見ることはあるのですが、やはり本物のバンドとダンサーの方を見るのは違いますね。


むしむしする毎日にさわやかな風を届けてもらいました。
立命館大学の皆さん、同志社大学の皆さん、そしてバンドの皆さん、ありがとうございました。


今日(8月25日)はみずの森屋台とアースアートの日です。
お天気がちょっと心配ですが、みなさんのお越しをお待ちしております!

イベント報告 | 更新日:2013.08.25

8月18日(日)イベント情報

いよいよ夏休みも終わりに向かてきてますが、宿題は終わりましたか?

自由研究のヒントになるようなイベントをご紹介。

8月18日(日)はみずの森でエコバッグづくりと葉脈しおりづくりを行います。



これはエコバッグ。おしゃれな外国の新聞で作ります。参加費は無料!
午前2時からロータス館ホールで行います。

葉脈しおりづくりは葉っぱの葉脈だけを残し、それをラミネートをして作ります。
参加費は200円。こちらは午前11時から。同じくロータス館ホールで行います。

どちらも手軽で簡単なイベントですがなかなか面白いですよ。
18日はぜひみずの森にお越しください!

イベント情報 | 更新日:2013.08.17
ページの先頭へ戻る