お月見うさぎのカード作りを行いました。
まだ暑さも残る中ですが、朝晩は少しずつ涼しくなってきましたね。
今月の9/24(月・祝)は、中秋の名月です。
それに合わせたお月見イベントの第1弾として、「お月見うさぎのカード作り」を行いました。
少し時期が早いかもしれませんが、おうちで飾ってもらえるように、少し早めに開催しました。
このカード、完成するとうさぎなどが飛び出してくるんですよ~!
うさぎの顔・ススキ・お団子・山(背景)・月と雲などの多くのパーツを使用しました。
お客様にはうさぎの顔とススキを折り紙で作っていただき、残りのパーツはスタッフが用意したものを貼りつけてもらいました。
参加者の皆さん素敵な作品を制作していました。ご参加いただいた方はありがとうございます。
お月見の当日も、ゆっくりとお月様を眺めることができると良いですね。
お天気が良くありますように☆彡
手形小物置き作りのイベントを行いました!
8/25(土)の午後、お子さんの手の大きさで作れる、「手形小物置き作り」のイベントを行いました
今まであまり扱っていなかった紙ねんどを使用してみてました。参加者の皆さんに好評でした!
お一人おひとり、色や大きさの違いのある手形が仕上がっていましたよ。
参加者の方よりこういう点を追加したらどうか?というようなご提案もいただき、
スタッフにはなかなか思いつかない点もあって、大変参考になりました。ありがとうございました。
次回以降に活かして行きたいと思います。今後とも、どうぞよろしくお願いいたします!