スタッフブログ
2017年2月4日野菜フラッグ”大根”作り
今日は野菜フラッグ作りを開催しました。
手のひらにつけた絵の具で野菜の形に合わせて
ぺた!ぺた!ぺた!
かわいらしい手形が重なりあって、
大根の形になっていきます。さて出来上がりは・・・。
お楽しみに!ご参加下さった皆さま有難うございました。
明日5日(日)も11時~12時、水上ステージで開催(無料)予定です。
明日はイチゴのフラッグ作り、ご参加お待ちしております。
2017年1月7日凧作り&凧揚げ体験教室
海と夕日の広場に浮かぶ富士山に向かって凧揚げしませんか。
本日7日(土)、明日8日(日)10時~15時
海と夕日の広場の休憩室(売店カンパーニュ横の建物)にて
日本凧の会 横浜支部のご協力で、凧作り&凧揚げ体験教室を開催中!
参加費用は600円です。
出来上がったオリジナル凧を空高く飛ばして下さい!
2017年1月3日巨大花絵馬&花みくじ
水上ステージに飾られた花絵馬を皆さんご覧になられましたか。
1月1日にお客様のご協力で完成しました!
明日4日まで展示中です。是非お越し下さい。
花絵馬と記念撮影のあとは
今年の運だめし、花みくじは如何でしょう(1回100円)
皆様お待ちしています。
2017年1月2日今年の干支と写真 鳥(とり)っ!
ソレイユの丘では今年の干支の鳥たちと記念撮影ができます。
今日は富士山真ん中にハイチーズ!
お客様に許可を頂き皆様の笑顔をお届けします。
明日3日まで 11時30分~12時 菜の花畑前にて開催します!
2016年10月23日10/22(土) 採蜜体験を実施しました。
10月22日(土)
「採蜜体験」を実施しました!
今年4月よりスタートした養蜂活動「はち育」の初イベントということもあり
はち育メンバーもドキドキ…(*_*)
採蜜とは、ミツバチが巣に集めた蜜を採取し遠心分離器にかける作業です。
初回にもかかわらず
たくさんの方にお集まりいただきました(^O^)
まずは当園のはちみつおじさんよりミツバチについて簡単に解説。
そのあと実際に飼育してる巣箱の見学に…。
こんなに近くでご覧いただきました。
いよいよお待ちかね、採蜜のお時間!
遠心分離機を回し始めるとはちみつの香りがあたりに漂いはじめます(*´ω`)
みなさん力いっぱい回して採蜜は無事成功!
大人の力を借りることもなく
試食分を十分に絞ることができました(^^)
終了後のアンケートでは
「おもしろかった」「おいしかった」との
意見が多数ではち育メンバーも一安心。
今後も更にミツバチに関する知識を深め、
イベントを開催してまいりますので
ぜひご参加ください!
