谷津干潟でカレイの保育園が開園中!

昨日に行ったベントス調査の合間に見つかったカレイの稚魚。
全長は17㎜ほど。
スプーンに移して撮影してみました。
もう目が右に寄って、目をくりくりさせてとてもかわいいです♥


img_0116

img_0107

img_0117

自然情報 | 更新日:2018.03.06

みんなの谷津干潟展2018を開催します

毎年恒例となっているみんなの谷津干潟展。
今年も写真や絵、俳句などたくさんの応募がありました。その数は約40点!
たくさんの方の谷津干潟の魅力がつまった展示になっていますので
ぜひご覧ください。
また展示コーナーには、おもしろい写真に一言コメントをつける
コーナーを設けております。たくさん用意した写真の中から、
気に入った写真を見つけて、コメントをつけてみてはいかがでしょうか?
ボキャブラリー溢れるコメントがたくさんあってとてもたのしいですよ^_^
minnnano1 minnnano2 minnnano3 minnnano4 minnnano5 minnnano6

観察センターからのお知らせ | 更新日:2018.03.03

今宵は満月♪

今、月が干潟を優しく照らしています。


img_0088

自然情報 | 更新日:2018.03.02

エナガとウグイス。やっぱり卵型なんですね。

朝の公園は小鳥が間近に見られます。じっとしていると向こうから寄って来るのがカワイイ。


img_9972

img_9980

自然情報 | 更新日:2018.03.02

重なるカエル

淡水池を外から観察する観察窓の地面でアズマヒキガエルが3匹折り重なるようにしていました。
暖かな陽気に誘われて外に出てきたようですが、人通りのある場所で固まっていたので通りがかった人の中には驚く人も。
まじまじと見つめ、「生きてる・・・」とつぶやく人もいました。

もう少し暖かくなったら卵を産む様子も見られそうです。
img_2633
img_2650

自然情報 | 更新日:2018.03.01

Cafe Oasis 3月限定メニューのお知らせ

3月は桜や菜の花が咲く待ちに待った春到来の月!!
春は植物たちが存在感を表す元気な季節ですね。カフェでも春を祝って“春のちらし寿司セット”をご提供いたします。
潮汁は三番瀬のみなと屋さんから直送の新鮮な白蛤(ホンビノス貝)を使用しています。

3月の限定メニュー
「春のちらし寿司セット」 800円


Cafeから望む淡水池の畔にはフキノトウが芽を出し花を付けています。
淡水池の奥手の木々は芽吹き始めています。
目で春の自然の芽吹きを感じて頂きながら、
舌で春のちらし寿司セットをお食べ頂き、
春を全身で感じて頂けたら嬉しく思います。

スタッフ一同皆様のご来店をお待ちしています。



Cafe Oasis 春限定スイーツ 3月からスタート!
「天使のスフレ」 500円
イチゴのアイスと3種のベリー添え。


「カルガモの親子」 500円
谷津商店街の菓匠あかね家さんから取り寄せています。

Café Oasis(カフェオアシス) | 更新日:2018.03.01
ページの先頭へ戻る