花壇が賑やかになる!カラーリーフもおすすめです

黄色に続いてモッコウバラの白も咲き始めました。モッコウバラは江戸時代に中国から日本に伝わったバラの1つです。漢字表記だと「木香薔薇」香りが良いバラという意味です。白花は黄色に比べて香りがあります。顔を近づけると、やさしいバラの香りに癒されます。
元町側の花壇に咲くバラ’レッドキャプテン’。
隅に置いておくのがもったいないような見事な色と形です。1輪の花に約50枚の花弁があります。
花めぐりをさらに楽しくしてくれるのがカラーリーフ。日当たりの悪い場所でもカラーリーフが花壇を華やかに演出してくれます。カラーリーフは花に比べて鑑賞期間が長いことと、しっかり育てば防草効果も期待できていいことづくめ!ご自宅のお庭で日当たりの悪い場所などに、是非参考にして下さい。
色も形もヴァリエーション豊富。明るいライムグリーンとシックなブロンズ色の対比を意識して計画しています。
とはいえ、みつばちたちにはやっぱり「花より団子」・・・ではなくて「葉より花(花蜜)」!
公園内には随所にみつばちをはじめ、様々な昆虫が喜ぶ蜜源植物を植えています。そっと見守っていただけたらと
思います。
今年もおいしいはちみつが期待できそうです。

公園からのお知らせ | 更新日:2021.04.16

春の花めぐり

今年は花の季節の始まりが早くて、ソメイヨシノはもう終わってしまいましたが、アメリカ山公園の桜は今が盛り。
モッコウバラも咲き始めました。ひとつひとつは小さく可憐な花ですが・・・
たくさん集まればこの迫力。だれもが足を止める絶好のフォトスポットです。
歩道の左右に並ぶハナミズキたちも見ごろを迎えました。清楚な白もいいけれど、ほんのり紅をさしたようなこちらもすてき。
樹木に咲く花々に目を奪われがちですが、花壇も負けず劣らずのににぎやかさです。
輝くばかりの黄色がまぶしいエニシダ。ミツバチが働く姿も見られるかもしれません。そっと観察してみて下さい。
清楚な白さのヒメウツギ。控えめなたたずまいに心安らぎます。
レンガ塀に目を移せば、すでにバラの気配が・・・
季節の歩みがはやすぎて、春の花めぐりは大忙しです。

公園からのお知らせ | 更新日:2021.04.09

歴史パネル展「ドクター・ウィラーとその家族」スタート! はちみつ飴が当たるクイズ付き

毎年恒例のアメリカ山公園の歴史パネル展示が明日からスタートします。
今回のタイトルは「記事が語る~アメリカ山公園の元住人~ドクター・ウィーラーとその家族」。
横浜・山手が外国人居留地だった頃から関東大震災までの約40年間、山手町97番地(現 アメリカ山公園の一部)には、英国人医師ウィーラー一家が住んでいました。
居留地の名物男として人々に親しまれた一方、日本政府より勲三等瑞宝章を受勲するなど名士として知られたウィーラー医師、日本初のテニスクラブの初代会長を務めたメアリー夫人、軍人としてヴィクトリア十字勲章に輝いた次男ジョージをはじめ、波乱の生涯を送った家族5人の姿を、当時の英字新聞の記事を通して生き生きと伝えます。
ウィーラー家の親族ピーター・ドブズ氏(英国在住)が今も大切にしている一家の秘蔵写真も見所です。
展示に関連したクイズに応募すると全問正解者の中から展示期間中毎月抽選で5名様にアメリカ山公園産はちみつを使ったはちみつ飴をプレゼントします。
応募用紙は展示会場等においてありますので、ぜひトライしてみてくださいね。
パネル展チラシPDF(約3MB)
アメリカ山公園歴史パネル展示
日時:4月3日(土)~5月30日(日)6:00~23:00 開園中見学自由(無料)
場所:アメリカ山公園 建物3階 共有部(みなとみらい線 元町・中華街駅 元町側駅舎直結)
主催・お問い合わせ:アメリカ山公園パートナーズ Tel 045-232-4661(平日9:00~16:00)

*展示内容は昨年と同じです。(昨年は緊急事態宣言下の開催となり、見学者数が限られていたため)

公園からのお知らせ | 更新日:2021.04.02

公園だより by アメリカ山ガーデンアカデミー小学生記者

アメリカ山公園3階にある学童保育と体験学習施設「アメリカ山公園アカデミー」の園児さんたちはいま春休み中。
そこでこの機会を利用してアメリカ山公園の公園だよりづくりに参加してもらうことにしました。
小学生記者5人による写真とコメントをご紹介します。
この花はとてもきれいな紫色で、一つ一つが合わさっている所がいいなと思いました。(ムスカリ)
きれいな花で色がよかったです。ケールの上の所は、なのはなみたいです。
ケールの下の所は、キャベツみたいでした。ぶあつかったです。

黄色、オレンジ、白。春らしい色の組み合わせが見つかりました。
人の形みたいでとりました。
雨がふっていたとききれいだったので写真を撮りました。
そう、この日は小雨が降っていて濡れた花びらの色がほんとうにきれいでしたね。
あいにくのお天気にも関わらず屋外で観察してくれてありがとうございました。
これからも公園の素敵なところをいっぱい見つけて教えてくださいね。

公園からのお知らせ | 更新日:2021.03.26

虹が見えました

雨の土曜日、ようやく降りやんだ午後5時過ぎにふと見ると虹が・・・
黄昏の虹とベイブリッジ・・・なんだかうれしくなる風景でした。

公園からのお知らせ | 更新日:2021.03.19

黄色いろいろ・・・春のアメリカ山公園

先週に続き春を告げる黄色をご紹介します。
日の光をはじくように輝くオウゴンマサキの新芽。
白と黄色の取り合わせが清楚な印象のスイセン。
後ろに咲いている花はアルストロメリアです。
黄緑色の苞(ほう)に囲まれたユーフォルビアの小さな花。
茎がたわむほどにびっしりと咲いて、笑いさざめいているようなにぎやかな黄色です。

公園からのお知らせ | 更新日:2021.03.12

チョコにイチゴ、ベリーに桜・・・週替わりスイーツから目が離せない!

毎回ご好評のアメリカ山公園4階小さな結婚式パティスリーによるスイーツ販売。
新しいアイテムが次々と登場する水曜日だけの限定ショップです。
ぜひお立ち寄りください。
3月の販売予定
日時:毎週水曜日 11:30~17:30 
場所:アメリカ山公園建物4階 小さな結婚式
販売アイテム:みんな大好きシュークリーム(300円)ほか・・・
10日 ベリーとチョコレートのロールケーキ、miniチョコシュー 
17日 紅はるかのお芋ラテ、さつまいもプリン
24日、31日 桜いちごミルクなど桜&ベリーのスイーツや和テイストのお菓子も。
* アメリカ山公園産はちみつ、はちみつ飴もお求めいただけます。

問合せ先:045-651-6561

早春を告げる黄色い花(カレンデュラ)。
花壇の片隅にも目を向けてみてくださいね。

公園からのお知らせ | 更新日:2021.03.05

新発売!ローズ香る蜜ろうの「ハンドバームキット」

アメリカ山公園で飼育しているみつばちの蜜ろうを使ったキットシリーズに
「ローズ香る蜜ろうのハンドバームキット」が新登場しました。
このキットに使われているのは養蜂作業時に出るごくわずかな巣を集めて丁寧に精製した100%アメリカ山産
の貴重な蜜蝋です。
ダマスクローズの香りたっぷりのハンドバームは、手指をやさしく保湿してくれます。
すでにご好評をいただいている「リップクリームキット」、「肉球クリームキット」と同様、
ご自宅で簡単に作れるのでおうち時間のお楽しみにもぴったりです!
ローズ香る蜜ろうのハンドバームキット
【価 格】税込 2,000円
【容 量】約 38g
【原材料】スイートアーモンドオイル、蜜ろう(アメリカ山公園産)、シアバター、ダマスクローズオイル

3月のはちみつ・蜜ろう製品販売日
日時:3月8日(月)、19日(金)、26日(金)10:00~16:00
場所:アメリカ山公園 建物3階 運営管理事務所
販売アイテム(価格は税込み)
    ・はちみつ(中)165グラム          1,500円
    ・はちみつ(小)35グラム           500円
    ・はちみつ飴 塩入               500円
    ・はちみつ飴                  400円
    ・みつろう(約25グラム)             100円
    ・みつろう肉球ケアクリームキット(犬猫用)    800円
    ・みつろうリップクリームキット            800円
    ・みつろうハンドバームキット            2000円

若いミモザの花がささやかに咲き始めました。
かわいらしい黄色が春の気配を感じさせてくれます。

公園からのお知らせ | 更新日:2021.02.26

ミモザだより

寒い日が続くとはいえ、先週は春一番が吹いて花の季節ももう間近。
公園の事務所にミモザの咲き具合についてお問い合わせが入るようになりました。
ミモザの木は山手側から入ってすぐ左手にあります。
実はこのミモザ、2019年の台風で倒れてしまった初代のあとに植えられた2代目です。
だからまだ丈が低く、ややか弱い印象。
それでも近づいてみると、わずかながらにかわいらしいつぼみが。
ミモザの花が運ぶ小さな春のたより。花びらが開き始めたらまたお伝えします。

公園からのお知らせ | 更新日:2021.02.12

2月1日は えむえむさん の誕生日!

2月1日月曜日、みなとみらい線キャラクター えむえむさん がアメリカ山公園にやってきました。
この日は えむえむさん のお誕生日。東急線のキャラクター のるるん もお祝いにかけつけてくれました。
のるるん から えむえむさん へのおめでとうのお手紙を東急線のスタッフが代読。
元町の老舗フランス料理店 霧笛楼 から特製バースデーケーキがプレゼントされました。
イルミネーションの えむえむさん も嬉しそう。
当日の様子は以下のサイトからビデオでご覧いただけます。
えむえむさん 誕生日記念 生配信
公園のイルミネーションは今月末まで開催中。
キラキラ輝く えむえむさん と一緒に撮影できるチャンスをどうぞお見逃しなく。
SWEET MEMORY in アメリカ山公園 2020
実施期間:2020 年 11 月 20 日(金)~2021 年 2 月 28 日(日)
点灯時間:16:30 ~20:00  ※期間中、施設点検のため消灯することがあります。
実施場所:アメリカ山公園展望園地 横浜市中区山手 97-1 みなとみらい線 元町・中華街駅直結(6 番出口)
主 催:SWEET MEMORY in アメリカ山公園実行委員会

公園からのお知らせ | 更新日:2021.02.05
ページの先頭へ戻る