アメリカ山公園にフラミンゴとカメレオンが出現!?

・・・というのはもちろん冗談ですが(笑)、アメリカ山公園でフラミンゴとカメレオンが見られるのは本当です!
場所はこの春から登場した、季節の草花がパッチワークのように植えられている花壇。
見覚えのある方もいらっしゃるのでは・・・
フラミンゴといえば鮮やかなサーモンピンクの美しい羽。
その羽の色を思わせる素敵なサーモンピンクの「新芽」を持つのがこの樹木 ネグンドカエデ‘フラミンゴ’です。
新芽が若ければ若いほど美しいサーモンピンク色またはクリーム色で、生長するにつれて緑色の葉に変色します。
つづいてカメレオン!?
ネグンドカエデ‘フラミンゴ’のそばに植えられたこの植物、何かお分かりですか?
日本人には馴染みの深い、あの「ドクダミ」です。
ドクダミと聞くと、嫌なイメージを抱く方が多いですが、このドクダミはちょっとおしゃれな葉です。
通常の緑に加えてピンクの濃淡、時期によっては白い模様も加わります。
色が季節によって変化することから、「カメレオン」という品種名が付きました。
あのドクダミ特有の香りは健在です。
季節や生長過程によって様々に変化する葉の色にも今後ご注目下さい。

公園からのお知らせ | 更新日:2013.07.19

芝のお手入れ ビフォー&アフター

美しい芝生が広がるアメリカ山公園の展望園地。
1ヶ月前まではこんな感じでした。
公園のグリーンキーパーたちが、施肥や水遣り、刈り込みなど倦まずたゆまず手入れをした結果
今は輝くような緑に。
たまには、ごろんと寝ころんで芝の匂いや感触を楽しんでみてはいかがでしょう。

公園からのお知らせ | 更新日:2013.07.13

ラベンダーつみとり会

昨年、ご好評をいただいた《ラベンダーつみとり会》を今年も開催します。
(写真は昨年の開催のようす)
アメリカ山公園ですがすがしい香りを漂わせているラベンダーを
ご参加の方に摘み取っていただくイベントです。
摘んだラベンダーはすべて無料でお持ち帰りいただけます。
❤ アメリカ山公園 ラベンダーつみとり会 ❤
日 時:7月10日(水)10:00~11:30
場 所:アメリカ山公園 展望園地
料金等:無料(ハサミ、持ち帰り用の袋、新聞紙等はご持参ください)
応募方法:本サイトの「お問い合わせ」フォームに
「つみとり会参加希望」と明記の上
①代表者名 ②参加人数 ③電話番号を記入して送信してください。
定 員:20名(先着順)

*同時開催《美魔女ハーブ・ラベンダー化粧水》手づくり体験
 ぜひ両方ご参加ください。詳細は 「公園だより」(7月1日)をご覧ください。

お問い合わせ アメリカ山公園運営管理事務所(9:00~17:00、土日祭休)
TEL 045-232-4661 E-mail info-mt_america@seibu-la.co.jp
青々とした芝生広がる公園で心もからだもリフレッシュ!
皆様お誘いあわせの上ぜひご参加ください。

公園からのお知らせ | 更新日:2013.07.02

美魔女ハーブ・ラベンダーで化粧水をつくりましょう!

来る7月10日(水)アメリカ山公園ではラベンダー化粧水の手づくり体験イベントを開催します。
ラベンダーは古代ローマの時代から親しまれている地中海沿岸原産のハーブ。
さわやかな香りのラベンダー化粧水は暑い夏にぴったり!
日差しにほてったお肌をやさしくいやしてくれます。
《美魔女ハーブ・ラベンダー化粧水手づくり体験》
受付日時:7月10日(水)10:30~11:30 (小雨決行・所要時間 約30分)
場  所:アメリカ山公園 屋上特設テント
参加費:500円(化粧水100ccの材料費込み)
定  員:20名(要予約・先着順)
お申込み方法:「化粧水手づくり体験 参加希望」と明記の上
①代表者氏名 ②参加人数 ③電話番号を
お電話・ファックスまたはEメールにてアメリカ山公園運営管理事務所までお知らせください。
Tel 045-232-4661(平日9~17時) Fax 045-232-4662
E メール info-mt_america@seibu-la.co.jp
*なお公園ウェブサイトのお問合せフォームからお申込みの方には粗品をプレゼントいたします。

重なり合うように咲くアナベルと2色のアガパンサス。
レンガ塀のあたりを探してみてくださいね。

公園からのお知らせ | 更新日:2013.07.01

ラベンダーの香り

梅雨時の公園はアジサイが見頃。毎日微妙に色を変えて目を楽しませてくれます。
この時期のもうひとつのおすすめがイングリッシュラベンダー。
薄紫色の茂みには馥郁たる香りが漂い、たっぷりと湿り気を帯びた空気に包まれれば
まるでラベンダーのミストの中にいるよう。リフレッシュ効果満点です!
昨年に引き続き、ラベンダーの摘み取りなどのイベントを7月に開催する予定です。
詳細が決まり次第、このサイトや館内のポスターでおしらせします。どうぞお楽しみに!

公園からのお知らせ | 更新日:2013.06.21

フラワー&グリーンショップ in アメリカ山公園ご利用ありがとうございました!

先週の6、7日、アメリカ山公園展望園地にてフラワー&グリーンショップを開催。
おかげさまで天候にも恵まれ、多くの皆様と楽しいふれあいのひと時をすごすことができました。
ありがとうございます!
エスカレーター入口前に設えたテントの手前はかわいい石鹸やラベンダーなどアロマグッズのコーナー。
隣の手づくり体験のスペースでは、ハーブを使ったリフレッシュミストとバスソルトにトライしていただきました。
ちょっと珍しいハーブの苗や、カラフルなポットをそろえたガーデニングコーナーもご好評。
ガーデナーとのおしゃべりも弾みました!
ハーブ寄せ植え講座ではミントを使ったさわやかさいっぱいのパスタのご試食も体験していただきました。
これからも皆様に愛される公園を目指して楽しいイベントを企画します。
どうぞご期待ください!

公園からのお知らせ | 更新日:2013.06.17

ハーブ寄せ植え講座 開催します!

6月6日、7日の「フラワー&グリーンショップ in アメリカ山公園」で
ガーデナー 永江晴子のハーブの寄せ植え講座を開催します!
初めての方でもプロの丁寧なアドバイスがあるから安心。 
ご予約不要ですのでお気軽にご参加ください!
<アメリカ山公園ガーデナーのハーブ寄せ植え講座>
・ お好きなハーブの苗を選んでポットに寄せ植えします。
・ お庭やべランダの明るく演出するカラフルなポットをご用意しました。
・ さわやかなミントを使った夏にぴったりのお料理の試食とレシピもプレゼント!

日時:6月6日(木)、7日(金) 10:00~16:30(最終受付16:00)
場所:アメリカ山公園展望園地
料金:1000円(鉢、土、ハーブ苗ハーブ料理の試食・レシピ付き)
主催・問い合わせ先:アメリカ山公園パートナーズ
協力:小さな結婚式 横浜店
 「ミントとうなぎのスタミナパスタ」
ほかにハーブを使ったバスソルトやリフレッシュミストの手づくり体験コーナーも。
もちろんハーブや野菜の苗たくさんご用意しました!
皆様お誘いあわせの上、ぜひお立ち寄りください。

公園からのお知らせ | 更新日:2013.06.05

山手西洋館 <花と器のハーモニー>とアメリカ山公園<フラワー&グリーンショップ>

山手の初夏を告げる恒例のイベント「花と器のハーモニー」が、いよいよ明日6月1日から始まります。
プロのアーティストが、フラワーアレンジメントやテーブルコーディネートで
西洋館をひときわ美しく飾りつけるという、山手らしいおしゃれな催し。毎年多くの方が訪れます。
(トップ写真は昨年の「花と器のハーモニー」より)
そこでアメリカ山公園では会期中の6月6、7日「花と器のハーモニー」連携イベントとして
「フラワー&グリーンショップ in アメリカ山公園」を開催します。
ガーデナーおすすめの草花の販売のほか、ハーブの寄せ植え講座や
ハーブを使った「バスソルト」や「リフレッシュミスト」づくりを体験のできるコーナーも。
ご予約不要ですので、お気軽にご参加ください!
<フラワー&グリーンショップ in アメリカ山公園>
日時:6月6日(木)・7日(金) 10:00~16:30
    *バスソルト・フレッシュミスト手づくり体験 最終受付16:00(料金各500円、各先着50名様)
    *ハーブ寄せ植え講座 お好きなハーブの苗を選んでカラフルなポットに寄せ植え! 
     さわやかなミントを使った「ミントとうなぎのスタミナパスタ」の試食とレシピ付 (料金1000円)
場所:アメリカ山公園 展望園地
主催・問い合わせ先:アメリカ山公園パートナーズ

「花と器のハーモニー」おすすめルート
「花と器のハーモニー」の会場となる西洋館は全7邸。
お散歩がてら全部訪ねてみたいな、という方におすすめルートをご紹介します。
ポイントは高台に広がる山手エリアへの駅からのアクセス。
アメリカ山公園内のエスカレーターやエレベーターを使えば、
急な坂や階段を上ることなく、スムーズに西洋館めぐりをスタートできますよ!
1.みなとみらい線元町・中華街駅の元町方面改札を出て
  すぐ右のエスカレーターまたはエレベーターで屋上へ。
2.一歩外に出ればそこがアメリカ山公園展望園地です。
  風にそよぐラベンダー、色づき始めたアジサイ・・・初夏の気分を満喫してくださいね!
  3.アメリカ山公園から出たら、そのまま一本道を進んで山手本通りへ。
  道の右手は外国人墓地、途中左手には横浜地方気象台があります。
  平日には気象台の中を見学することもできますよ。
4.山手本通りを左へ行くとすぐ港の見える丘公園です。
  このエリアには二つの西洋館があります。
  ①イギリス館 ②山手111番館*
5.西洋館を見学したら、山手本通りに戻って道なりに進みましょう。
  通りに面して三つの西洋館があります。 
  ③山手234番館 ④エリスマン邸* ⑤ベーリックホール
6.同じ道をさらに進みます。
  山手カトリック教会など横浜市の歴史的建造物に指定されている建物や、
  お庭の美しい邸宅を眺めながらのんびりゆくと、イタリア山を示す標識が。
7.イタリア山には美しい庭園と二つの西洋館があります。
  ⑥外交官の家* ⑦ブラフ18番館
8.これで西洋館7館全制覇!お疲れ様です。
  坂をおりればすぐJR石川町駅です。
  おしゃれな元町ショッピングストリートを通ればみなとみらい線元町・中華街駅へも一本道です。
(*は喫茶コーナーのある西洋館です)
最後に西洋館めぐりの際の重要なポイントをもうひとつ。
ほとんどの西洋館では入館時、靴を脱いでスリッパに履き替えます。
ぜひ着脱の楽な靴で!
皆様のお越しを心からおまちしております!
<2013 横浜山手西洋館 ~花と器のハーモニー~横濱プロムナーデ~初夏のお散歩~>
日時:6月1日(土)~9日(日) 9:30~17:00 期間中休館日なし
入場料:無料
主催:2013花と器のハーモニー実行委員会
http://www2.yamate-seiyoukan.org/yamatehana/2013/

公園からのお知らせ | 更新日:2013.05.31

フラワー&グリーンショップ in アメリカ山公園

明るい日差しとさわやかな風が心地よく
お庭やベランダでのガーデニングが楽しくなるこの季節、
アメリカ山公園ではフラワー&グリーンショップを開店します。
花や野菜、ハーブの苗など、ガーデナーがいま一番おすすめの、
育てやすくて人気のアイテムをご紹介します。
ハーブを使ったグッズの手作りコーナーも特設!
約30分で、オリジナルのバスソルトやリフレッシュミスト作りを体験できます。
予約不要ですからお散歩のついでに気軽にお試しください。
ガーデナーのとっておきを取り揃えたこのショップは6月6日(水)、7日(木)の二日間だけ。
山手西洋館「花と器のハーモニー」開催期間中ですので、あわせてお楽しみください。
皆様のお越しをおまちしております。
フラワー&グリーンショップ in アメリカ山公園
6月6日(木)・7日(金) アメリカ山公園 展望園地
ショップ:10:00~16:30
バスソルト・フレッシュミスト手づくり体験:10:00~16:00(最終受付)料金各500円
主催・問い合わせ先:アメリカ山公園パートナーズ

公園からのお知らせ | 更新日:2013.05.25

公園のバラは今がさかり

お天気のよい昼下がりにスケッチブックを広げているおふたり。描きかけの絵をのぞかせていただくと・・・
 
ピンクのバラ、フランソワ・ジュランビルのアーチ。叙情的なやさしいタッチがすてきです!
実物はこんな感じ。今がさかりです。
こちらは柔らかな色合いのザンガーハウザー。
波打つ花びらの間にもぐりこむと・・・いったいどんな気分?
虫にきいてみたいなぁ。

公園からのお知らせ | 更新日:2013.05.17
ページの先頭へ戻る