1月16日から開催【鈴木くんの絵展】

アメリカ山公園建物3階の共用スペースにて鈴木敬(いつき)さんの作品展が開催されます。
見る人の心を自由で色鮮やかな空想の世界に誘う作品の数々。
子供も大人もお楽しみいただけますので、ぜひお立ち寄りください。
【鈴木くんの絵展】
日時:1月16日(土)~1月29日(金) 6:00~23:00(開園中見学自由)
場所:アメリカ山公園 3階 フレンズアートギャラリー
主催:アメリカ山ガーデンアカデミー ウェブサイト

北風吹く公園の花壇の隅にふと見つけた小ぶりのバラ’レッドキャプテン’のつぼみ。
露に濡れた花びらと、青みの混じったブロンズ色の葉が日差しを浴びて輝いていました。
   

公園からのお知らせ | 更新日:2021.01.15

レオノチス(ライオンの耳)が咲いています

芝生広場に面したベンチの背後に咲くオレンジ色のちょっと変わった花。
公園のニューフェース‛レオノチス’-「ライオンの耳」という意味です。
へアリーな花びらとその色がライオンの毛並みを思わせるからでしょうか。
1本の茎に壇のように花が連なる様子は、楼閣を積み上げた仏塔のようにも見えます。
近寄ってよーく見てみると、噴出すように顔を出している小さなつぼみがかわいい!
公園にお立ち寄りの際はどうぞお見逃しなく。

公園からのお知らせ | 更新日:2021.01.12

24日、25日の夜はハニー・カフェ

色々なことがあった今年も残りあとわずかとなり、今週はクリスマス。
ブルーに輝くイルミネーションを見ながらあったかーいドリンクでホッと一息いれませんか。
アメリカ山公園で採れたはちみつたっぷりのメニューをご用意しております。
アメリカ山公園 ハニー・カフェ
12月24日(木)、25日(金)15:00~19:00

はちみつドリンク 350円※
はちみつジンジャーみるく 400円※
はちみつジンジャーラムみるく 650円※
はちみつジンジャーホットワイン 650円※
ショコラみるく 400円
※はアメリカ山公園はちみつ入りです。

公園からのお知らせ | 更新日:2020.12.21

ブルーの光につつまれて・・・アメリカ山公園 今年のイルミ

先月から始まったアメリカ山公園の冬のイルミネーション「Sweet Memory in アメリカ山公園」。
今回は医療従事者をはじめ、すべての分野において尽力されている皆様へ感謝と敬意の気持ちを込めて、夜空に溶け込むような美しい“ブルー”のイルミネーションで公園全体を包み込みました。
シンボルツリーである背の高いモミノキは、1時間ごとに色が変わって青くきらめいたり真っ白に輝いたり。
ぜひ両方のシーンをご覧になってくださいね。
12月24日(木)と12月25日(金)にはキッチンカーも出店。
アメリカ山公園でとれたはちみつを使ったドリンクやホットワインなどをお楽しみいただけます。
SWEET MEMORY in アメリカ山公園 2020
実施期間:2020 年 11 月 20 日(金)~2021 年 2 月 28 日(日)
点灯時間:16:30 ~20:00  ※期間中、施設点検のため消灯することがあります。
実施場所:アメリカ山公園展望園地 横浜市中区山手 97-1 みなとみらい線 元町・中華街駅直結(6 番出口)
主 催:SWEET MEMORY in アメリカ山公園実行委員会

*キッチンカー出店 12月24日(木)、25日(金)15:00~19:00

公園からのお知らせ | 更新日:2020.12.17

「落ち葉とミノムシのモビール」を展示しています

公園建物3階通路の壁面にアメリカ山ガーデンアカデミーの児童の皆さんの作品を展示しています。
公園で拾った葉の上に紙を当てて蜜蝋クレヨンで葉脈をこすりだした「落ち葉」と
紙コップに色紙を張り付けた「ミノムシ」を段ボール製の小枝にぶら下げたモビールです。
カラフルなミノムシさん。
枝にも葉っぱが。落ち葉の種類もいろいろですね。
楽しいモビールの作品展示は12月25日まで。公園にお越しの際はぜひお立ち寄りください。

公園からのお知らせ | 更新日:2020.12.10

冬の草花が奏でる色彩のハーモニー

いよいよ今年も最後の月を迎え、冬の植栽に衣替えの時期となりました。
エントランスではシクラメンにパンジー、プリムラなど季節の花で飾られたフラワーバスケットお出迎え。
ヒューケラやシロタエギク、スイートアリッサム、チェッカーベリーといった個性的なカラーリーフを使って華やかさを演出してみました。
花壇やプランターでも植え替え作業進行中。
冬のやわらかな日差しを浴びる白いフランネルフラワーと緑濃いケール。
青汁などによく使われているケールはキャベツの仲間です。
パンジーの花びらの色ってなんてファッショナブル!バックのエリカはとってもキュートなピンク色。
冬の草花が奏でる色彩のハーモニーをお楽しみください。

公園からのお知らせ | 更新日:2020.12.04

こっそり咲いている わたしを見つけて!

普段なかなか目の届かない公園のすみや地面の近くに咲く小さな花々。
探してみたら意外な美しさに出会えるかもしれません。
オオバコ科のバコパ。花色の豊富な種ですが、アメリカ山のバコパはグラデーションが美しいピンク系。
「桜葵」の和名をもつアニソドンティア。下のほうばかり探していると見つからないかも・・・
こちらも同じアオイ科のラバテラです。中心から扇状に広がるシャープな線がとってもおしゃれ。
毛織物のフランネルを思わせる独特の質感にちなんで名づけられたフランネルフラワー。
アメリカ山公園で植えているのは、花びらの先の淡いグリーンが特徴の‘フェアリー・ホワイト’という品種です。
濃い紫が美しい可憐なバラ‛パルフェタムール’。レンガ塀が場所のヒントです。
すっくと伸びた丈夫な茎の先に丸く密集している紫色の小さな小さな花たち。
南米原産のバーベナリギダの花言葉は「魔力」「魅惑」「魅力」「団結」。
こちらはおなじみのガーベラ。花の中の黒いのはゴミ?
失礼しました! よく見たらテントウムシの幼虫です。
花についたアブラムシを食べてくれる、ガーデナーにとっては頼もしい味方。
成虫とはかなり異なる風貌ですが、もし見つけたら大切に見守ってあげてくださいね。

公園からのお知らせ | 更新日:2020.11.27

えむえむさん がアメリカ山公園のイルミネーションに初登場!

お待ちかね「SWEET MEMORY in アメリカ山公園」がいよいよ本日11月20日(金)から始まります。
今年はみなとみらい線キャラクター「えむえむさん」のフォトスポットが登場!
えむえむさんのカラーに合わせて園内がブルーとホワイトの光に包まれます。
ウミネコがモデルの白くて丸みを帯びたボディとクチバシの先の赤丸がかわいいえむえむさん。
プロフィールをご紹介すると…
 誕生日:2月1日
 出身地:横浜港
 よくいる場所:みなとみらい線沿線(特に 山下公園 氷川丸付近)
 生態:幸せを運ぶ海鳥
 性格:何でも聞いてくれて、とても優しい。
 趣味:世界のひとびとに幸せをふりまくこと。みなとみらい線沿線さんぽ、食べ歩き。
16:30の点灯に向けてスタンバイOKのえむえむさん。
見ごろを迎えた秋バラたちとともに皆様のお越しをお待ちしております。
SWEET MEMORY in アメリカ山公園 2020
実施期間:2020 年 11 月 20 日(金)~2021 年 2 月 28 日(日)
点灯時間:16:30 ~20:00  ※期間中、施設点検のため消灯することがあります。
実施場所:アメリカ山公園展望園地 横浜市中区山手 97-1 みなとみらい線 元町・中華街駅直結(6 番出口)
主 催:SWEET MEMORY in アメリカ山公園実行委員会

公園からのお知らせ | 更新日:2020.11.20

小さなフラワー&グリーンマーケットご来場ありがとうございました!

11月3日文化の日、横浜では朝方まで降っていた雨も無事やんで
予定通り10時より小さなフラワー&グリーンマーケットがスタートしました。
ステージで繰り広げられるフラやタヒチアンダンスのパフォーマンスや
ジャズの演奏を芝生に集う人々がのんびり鑑賞。
自然の素材を使った寄せ植えや工芸のワークショップも多くの方にご参加いただきました。
みなとみらい線のキャラクターえむえむさんも大人気。
陶器やキャンドルなどかわいい趣味の小物やはちみつを使ったスイーツが並ぶコーナーでは、あれこれ目移りしてしまう人々の姿も。
公園の草花にかこまれて開放感いっぱいのくつろいだ一日でした。
皆様のおかげで密を避けながらもすてきなイベントを開催できたことに心よりお礼申し上げます。

公園からのお知らせ | 更新日:2020.11.05

11月3日小さなフラワー&ガーデンマーケット情報 その4

「小さなフラワー&グリーンマーケット」のグッズやグルメのライナップをお伝えしてきましたが、今回はステージのご紹介です!
10:30  ALOHAHONUA(フラ)
11:30  NAOKO(ウクレレ)
12:30  ヨコハマクワイヤー(ゴスペル)
13:30  ベイサイドジャズメッセンジャーズ(ジャズ)
14:00  meliahula(フラ)
14:30  NAOKO(ウクレレ)
15:00  Halau O Mirei(フラ)

出演者(出演順)
ALOHAHONUA アロハホヌア(フラ) 10:30-
東京都世田谷区を拠点として、5年前からフラを練習し、楽しんでいます。
今日のメンバーは年齢幅、なんと約70歳!
小さい子供からおばあちゃんまで、年齢を問わず、楽しんで踊っています。
今日はカヒコ(古典フラ)も踊ります。せひご覧ください。
NAOKO(ウクレレ)11:30- 14:30-
横浜生まれ。ウクレレを演奏しながらフラソングを歌うハワイスタイルが得意です。
日本で行われるハワイイベントへの出演、東京・横浜・湘南のハワイアンレストランでのライブ、横浜港観光船でのハワイアンクルーズ等で演奏で活躍しています。
ヨコハマクワイヤー(ゴスペル)12:30-
横浜を中心に活動しているグループです。
オリジナルアレンジでゴスペルを中心に様々なジャンルの歌を歌っています。
ベイサイドジャズメッセンジャーズ 13:30-
東京、神奈川エリアでジャズライブやセッションなどを開催するピアニスト、川道亮治と、ベーシスト田中洋一郎のコンビ。本日のステージのために結成されました!
meliahula(メリアフラ)14:00-
横浜、大田区等を中心にアットホームなオハナです。
1人1人が輝くことのできるフラ!
美しくフラ、インプリメント、タヒチアンを踊れるよう、指導しています!
イベント、ステージ活躍中(!)凝ったフォーメーションが魅力的です。
Halau O Mirei(ハーラウ オ ミレイ)15:00-
アメリカ山公園3階 アメリカ山ガーデンアカデミー内のスタジオで、
心と身体の美と健康のために2歳~60代の方が仲良く楽しくレッスンをしています。
中区を中心に地域のお祭りやイベント、ボランティア活動にも勢力的に参加しております。
小さなフラワー&グリーンマーケット
日時:11月3日(火・祝)10:00~16:00 
場所:アメリカ山公園 展望園地

*マスク着用のうえ、ソーシャルディスタンスに配慮してご参加ください。体調不良の際は来園をお控えください。
ワークショップ 
特設テントにて開始30分前より参加申し込みを受け付けます。定員になり次第受付を締め切りますのでご了承ください。
・フラワー&グリーンバスケット(寄せ植え) 2000円 10:00~、11:00~、12:30~、14:30~
・ワンニャン肉球ケアクリームづくり 500円 10:30~、11:30~、13:30~
・公園産蜜ろうリップクリームづくり 500円 10:30~、11:30~、13:30~
・モスボール君づくり 500円 10:00~、11:00~、12:30~、14:30~ 
グッズ&グルメ
・アメリカ山公園産はちみつ
・アメリカ山公園産はちみつを使ったドリンク(「小さな結婚式」パティシエ特製)
・小さな結婚式シェフ特製サンドイッチ
・小さな器(作家オリジナル陶器)
・ロスフラワーを使ったボタニカルキャンドル【初出店】 など
ステージ
10:30  ALOHAHONUA(フラ)
11:30  NAOKO(ウクレレ)
12:30  ヨコハマクワイヤー(ゴスペル)
13:30  ベイサイドジャズメッセンジャーズ
14:00  meliahula(フラ)
14:30  NAOKO(ウクレレ)
15:00  Halau O Mirei(フラ)


(画像をクリックするとPDFが開きます。約4MB)

公園からのお知らせ | 更新日:2020.10.29
ページの先頭へ戻る