公園内の舗装改良工事を行います

notice-of-construction 今月中旬から下旬にかけて横浜市によるアメリカ山公園石張り舗装改良工事が行われます。
エスカレーター塔屋付近の舗装にバリアフリーブロックを用いることにより
車イスやベビーカーなどが通行するときに振動を感じにくくします。
constructionpart 工事期間中は一部通行規制や騒音などにより、ご来園者や周辺にお住まいの方に
ご迷惑をおかけしますがご理解ご協力のほどをお願いいたします。
アメリカ山公園石張り改良工事
期間:2月19日(月)~28日(水)*土日を除く。雨天順延等により変更する場合もあります。
時間:9:00~17:00 準備や片付けのため、前後30分程度変更する場合があります。
交通規制:交通誘導員を配置し、園内通行の一部規制を行いますのでご協力をお願いします。

公園からのお知らせ | 更新日:2018.02.02

みなとみらいホールでアメリカ山公園産はちみつをご紹介いただきました

minatomirai_03 1月24日(水)「海の見えるコンサートホール」として親しまれている音楽専用施設みなとみらいホールで開催された
「1ドルコンサート」でアメリカ山公園で行っている環境教育プログラム「はち育」が紹介されました。
このコンサートは1ドルまたは100円でオルガン音楽が聴けるというもの。
手軽に本格的なオルガン演奏が楽しめるので毎回大盛況のイベントです。
minatomirai_01 観客の皆さまのもうひとつのお楽しみは、MC役のホールオルガニスト三浦はつみさんが
横浜で見つけたお気に入りをご紹介する「1ドルコンサートプラス」。
今回選んでいただいたのが「はち育」の一環としてアメリカ山公園産で販売しているはちみつです。
「みつばちが一生に集められるはちみつの量はティースプーン半分だそうです」との三浦さんのことばに
会場には小さな驚きの声が。
minatomirai_02 コンサートの後でロビーではちみつとはちみつ飴のセットを販売するとすぐに長蛇の列。
用意した100セットは瞬く間に完売となりました。
山手のみつばちからの小さな贈り物を紹介してくださった三浦さんをはじめ
みなとみらいホールの方々、そしてご購入いただいた皆さまありがとうございました。
hachimitsu_set アメリカ山公園での1、2月の販売予定は次の通りです。
1月26日(金)10:00~16:00 館内3階 運営管理事務所
1月27日(土)11:00~     屋上展望園地(売切れ次第終了・雨天時は中止)
1月28日(日)11:00-18:00 屋上展望園地 移動カフェ(雨天時は中止)
2月23日(金)15:00~19:00 館内3階 運営管理事務所
アメリカ山公園産はちみつ・はちみつ飴は次の店舗でもお求めいただけます。
・フレンチ・レストラン エリゼ光(元町・中華街駅6番出口より徒歩5分)045-621-4890
ヨコハマ・ポート・マーケット(横浜ワールド・ポーターズ 2階)045-222-2284
*在庫等につきましては各々の店舗にお問い合わせください。

公園からのお知らせ | 更新日:2018.01.25

ラベンダー・デンタータを訪れたのは?

20180119_2 今日も公園の空気は冷たく、剪定を終えたばかりのバラ花壇はひっそりとした様子。
でも、ほら少し目を転じれば、ひそかに花をつけている植物も。
青い小花が愛らしいローズマリー。料理にもよく使われているハーブです。
20180119_3 すぐ隣にはこちらも人気のハーブ、ラベンダー・デンタータ。
あれ、花の陰になにやら動くものが・・・。
20180119_1 姿を現したのはみつばち!
こんな寒さのなかでもお仕事の真っ最中です。
20180119_4 巣箱に近づいてみると働きばちが出たり入ったり。
もともとはちみつは、みつばちが食料が乏しい冬に備えて蓄えた備蓄品。
みつばちははちみつを食べて熱を発し、巣箱内を約30℃に保ちます。燃料になるんですね!
さらに、巣箱内の外壁側にはちみつを蓄え、断熱材としても役立てています。
私達はその備蓄品の余剰分をはちみつとしていただいているのです。
メンテナンスをする時にはみつばちの数に合わせてちょうど良い量のはちみつを残し、
冬の間に備蓄したはちみつが無くなって餓死することが万が一にもないように、
定期的に巣箱の重さを量っています。
ちなみに15日(月)に計測したところ、約30日で200g軽くなっていました。
1日に約6g強のはちみつが消費されていることになります。
残りの冬を乗り切れる量以上のはちみつがまだ残っているものの、
気温が7~8℃って、咲いていえる花があれば働きばちは仕事に出かけます。
アメリカ山公園のみつばちたちが作ってくれたはちみつは
秋までに収穫したものを季節ごとに瓶詰めをしてあり、冬の間もお求めいただけます。
乾燥しやすい季節にぴったりのはちみつ飴も!
働き者のみつばちたちの贈り物をぜひ味わってみてください。
はちみつ・はちみつ飴販売日
1月19日(金)10:00~16:00 館内3階 運営管理事務所
1月20日(土)11:00~     屋上展望園地(売切れ次第終了・雨天時は中止)
1月26日(金)10:00~16:00 館内3階 運営管理事務所
1月27日(土)11:00~     屋上展望園地(売切れ次第終了・雨天時は中止)
1月28日(日)11:00-18:00 屋上展望園地 移動カフェ(雨天時は中止)
2月23日(金)15:00~19:00 館内3階 運営管理事務所
はちみつ
・大瓶(450グラム入り) 3,000円(税込)
・中瓶(165グラム入り) 1,500円(税込)
・小瓶(42グラム入り)  500円(税込)
はちみつ飴 (100グラム入り) 400円(税込)

公園からのお知らせ | 更新日:2018.01.19

真冬の寒さのなかで

20180112_02 この冬一番の寒波に見舞われ、厳しい寒さが続く今日この頃。
それでも草むらのあちらこちらに可憐な花が。
bty プランターの葉牡丹が初春の華やかさを感じさせてくれます。
bty 一方、バラ花壇では花の季節に向けて剪定の勉強会。
今年はこれまでにない演出でいっそう華やかな花壇をお目にかける予定です。
どうぞお楽しみに!

公園からのお知らせ | 更新日:2018.01.12

はちみつプリンで甘~い新春はいかが? はちみつとスィーツ販売のご案内

20180102 明けましておめでとうございます。
昨年中はアメリカ山公園をご愛顧いただきましてまことにありがとうございます。
今年も皆さまに愛される公園を目指してスタッフ一同励んでまいりますのでどうぞよろしくお願いいたします。
さて、多くの皆さまにご好評をいただいているアメリカ山公園産はちみつとはちみつ飴の
新年最初の販売は1月5日(金)、アメリカ山公園建物3階 運営管理事務所にて行います。
8月に大好評だったはちみつ量り売りも同時開催致します。
2,000円以上お買い上げの方先着50名様に「みつばちスピードくじ」1回をプレゼント。
賞品はアメリカ山公園産みつろうでつくったオリジナルハンドクリームやお菓子のつかみ取りなど。
ハズレくじなしです!
今回は特別に「小さな結婚式」特製のアメリカ山公園産はちみつを使ったプリンも販売。
数に限りがありますので、ぜひお早めにおこしください。
20180104 「はちみつプリンは魅力的だけど、金曜日はムリ~!」という方もご安心。
翌土曜日に屋上展望園地で行われる新春初売でお求めいただけます。
黒糖プリンやおめでたい気分いっぱいのお得な福袋など各種スイーツをご用意。
ぜひお試しください。
アメリカ山公園産はちみつ初売り
日時:1月5日(金)10:00~16:00
場所:アメリカ山公園 運営管理事務所(建物3階)

小さな結婚式 パティスリー特製スイーツ新春初売
日時:1月6日(土)10:30~16:00
場所:アメリカ山公園 屋上展望園地特設テント

公園からのお知らせ | 更新日:2018.01.04

1月5日(金)はアメリカ山公園はちみつ初売りで賞品をゲット!

20171228_1 2017年もあと残りわずかとなりました。
この1年間アメリカ山公園を訪れてくださった皆様に心より感謝申し上げます。
さて来る2018年の最初のイベントはアメリカ山公園産はちみつの初売りです!
1月5日(金)アメリカ山公園運営管理事務所にて2000円以上
お買い上げの方先着50名様に「みつばちスピードくじ」1回をプレゼント。
20171228_2 賞品はアメリカ山公園産みつろうでつくったオリジナルハンドクリームや
お菓子のつかみ取りなど。ハズレくじなしのめったにないチャンスです。
ぜひチャレンジしてみてくださいね!
皆さまのお越しをお待ちしております。
アメリカ山公園産はちみつ初売り
日時:2018年1月5日(金)10:00~16:00
場所:アメリカ山公園運営管理事務所(建物3階)

公園からのお知らせ | 更新日:2017.12.28

きれいなお花とスィーツ発見! 屋内施設をのぞいてみよう

2017121907 今週末はいよいよクリスマス。
アメリカ山公園では22日から24日までホットドリンクをご用意して皆さまのお越しをお待ちしております。
ロマンチックなイルミネーションとともにお楽しみください。
・・・でも冷たい風はやっぱりと苦手、という方にステキなお知らせ。
アメリカ山公園なら建物の中でもお花とお菓子が待っていますよ。
2017121901 3階の体験学習施設「アメリカ山ガーデンベース」に飾られた大きなペーパーフラワー。
とってもフォトジェニックなこのオブジェ、実は子どもたちの手作りとのこと。
通路からばっちり見えるので、ぜひお気に入りの1枚を撮影してくださいね。
2017121902 こちらは4階「小さな結婚式」の入口。
華やかなショーウィンドーの右手のドアを入ると・・・
2017121903 かわいいお菓子が並んでいます。
2017121904 試食がでていることも♪
2017121905 プレゼントやお土産にもぴったりのスィーツはいずれも中村パティシエールのオリジナル!
ぜひいちどお試しを!

公園からのお知らせ | 更新日:2017.12.22

三つのハートはどこにある? アメリカ山公園 冬のフォトスポット

2017121502 花壇に咲いたお花のハートは以前にもご紹介しましたが
今、公園には全部で三つのハートがあります。残りの二つはというと・・・
2017121501 レンズを向ける方の多いレンガ塀脇のランタナがハート型に!
2017121504 そしてマリンタワーをバックにしたハートのオブジェ。
2017121503 日暮れとともにキュートなピンクに変身!
冬の思い出になるすてきな1枚を、アメリカ山公園のハートと一緒にどうぞ。

公園からのお知らせ | 更新日:2017.12.15

ギフトにいかが? アメリカ山公園産はちみつ味比べセット

171208_2 いよいよ寒さも本格的になり、クリスマスやお正月ももう間近。
プレゼントやお土産選びに迷っていらっしゃる方に朗報(?)です!
横浜・山手の自然の恵みがつまったアメリカ山公園産はちみつはいかがですか?
いまなら収穫時期の違うはちみつを組み合わせた味比べセットがお求めいただけます。
171208_1 左から春、夏、秋のはちみつ。(写真は中瓶。小瓶、大瓶もございます)
同じ場所でとれたものですが、ずいぶん色が違います。
もちろん味わいや香りもそれぞれ異なるので、季節の深まりを舌で体験できますよ!
新発売のアメリカ山はちみつ飴も大好評です。ぜひお試しください。
はちみつ・はちみつ飴販売日(12月)
毎週金曜日(29日を除く)10:00~16:00 館内3階 運営管理事務所
*お好みのボトルサイズと季節を組み合わせてギフト用にラッピングいたします。
 在庫切れ等によりサイズ、季節のご希望にそえない場合はご容赦ください。
毎週土曜日(23、30日を除く)11:00~(売り切れ終い) 屋上展望園地特設テント
はちみつ 春・夏・秋とも価格は同じです
・大瓶(450グラム入り) 3,000円(税込)
・中瓶(165グラム入り) 1,500円(税込)
・小瓶(42グラム入り)   500円(税込)
はちみつ飴 new! (100グラム入り) 400円(税込)

アメリカ山公園産はちみつ・はちみつ飴はこちらのお店でもお求めいただけます
・フレンチ・レストラン エリゼ光(元町・中華街駅6番出口より徒歩5分)045-621-4890
ヨコハマ・ポート・マーケット(横浜ワールド・ポーターズ 2階)045-222-2284
*在庫等につきましては各々の店舗にお問い合わせください。

公園からのお知らせ | 更新日:2017.12.08

使われているはちみつは100%山手産! アメリカ山はちみつ飴新発売

honeycandy 先日行われた冬のイルミネーション《Sweet Memory in アメリカ山公園》点灯式で
北原実行委員会委員長からご紹介いただいたアメリカ山のはちみつ飴。
本日よりいよいよ販売開始です!
アメリカ山はちみつ飴は宇和島にある飴屋さんで昔ながらの製法で手づくりされています。
今回はその製造過程を写真でご紹介いたします。
1-1honeycandy 使用するのは秋に収穫したはちみつ。ピュアな甘さと濃い色合いが特徴です。
1-2honeycandy 材料をなべで溶かして・・・
1-3honeycandy 取り出して加工しやすい温度までさまします。するとベッコウ色のオブジェに。
1-4honeycandy それからだんだん伸ばしていきます。
1-6honeycandy さらに伸ばして・・・
1-5honeycandy ちょうどいい太さになったところでチョキン!
1-7honeycandy ひとつづつ丸めると、はちみつ飴の出来上がり。きらきら輝いてます!
アメリカ山公園はちみつは一袋税込み400円。ぜひ一度お試しください。
もちろんはちみつも好評発売中です。
はちみつ・はちみつ飴販売日(年内)
12月22日(金)10:00~16:00 館内3階 運営管理事務所
12月22日(金)15:00~19:00 屋上展望園地 移動カフェ(雨天中止)
12月23日(土)15:00~19:00 屋上展望園地 移動カフェ(雨天中止)
12月24日(日)17:30~20:00 屋上展望園地 移動カフェ(雨天中止)

公園からのお知らせ | 更新日:2017.12.01
ページの先頭へ戻る