アメリカ山公園は大賑わい! ハロウィンウォークご参加ありがとうございました!
毎年恒例、山手西洋館ハロウィンウォークが10月25日(日)に開催されました。
ゾンビに鬼太郎にキョンシーに悪魔・・・明るい秋晴れの空には似つかわしくない不吉な(笑)面々が続々と集合。
もちろんかわいい妖精たちも!
アメリカ山公園のスタッフは、公園で飼っているみつばちに扮して皆様をお出迎えしました。
11時すぎに早くも13か所すべてを制覇。念願のパーフェクト賞をゲット!
来年はどんな仮装がみられるかな? ぜひまたご参加ください!
アメリカ山公園にアメリカンミニチュアホースがやってくる!
体高が86cm以内の小さなお馬さん「アメリカンミニチュアホース」がアメリカ山公園にやってきます!
日本ではあまりなじみがありませんが、性格は人懐こく穏やか、おまけにとても賢いので、
海外では盲導馬としても活躍しているそうです。
かつては炭鉱などの運搬用に使われていたとか。
今回はこのアメリカンミニチュアホース3、4頭が飼育員さんと一緒にアメリカ山公園に初お目見えします。
こどもでも安心してナデナデできちゃうので、ぜひお馬さんとのふれあいを楽しんでください。
御希望の方は餌やりも体験できますよ!(有料 100円)
《アメリカ山公園にアメリカンミニチュアホースがやってくる!》
日時:11月19日(木)10:00~12:00
場所:アメリカ山公園屋上展望園地
料金:無料(餌やり体験 100円)
自慢のコスチュームで賞品をゲット! ハロウィン仮装コンテスト in アメリカ山公園
公園のシンボル・モミの木の下に謎の巨大物体発見!
もちろんそれはハロウィンの大カボチャ。今年もまた近づいてきましたよ!
ハロウィンウォークの一番のお楽しみ「仮装コンテスト」の会場は今年もアメリカ山公園。
写真は昨年の仮装コンテストでみごとアメリカ山公園賞に輝いたお嬢ちゃんたちです!
賞品はアメリカ山公園産はちみつ・蜜蝋キャンドルセットでした。
今回は「話題になっているで賞」「かわいいで賞」「なりきっているで賞」「目立ったで賞」
「めちゃすごいで賞」「頑張ったで賞」の6カテゴリーのなかから一つにエントリーしていただき、
各カテゴリーごとに優勝者を決定。さらにそのなかからグランプリ1組が選ばれます。
アメリカ山公園産はちみつをはじめ豪華な賞品をご用意しています。
参加受付はアメリカ山公園展望園地にて13:00から。
先着60組限りですので、ご希望の方は早めにエントリーしてくださいね。
皆様の自慢の仮装を楽しみにしています!
山手西洋館ハロウィンウォーク 仮装コンテスト
日時:10月25日(日)受付13:00~・審査13:30~
場所:アメリカ山公園屋上展望園地(建物内3階に無料更衣室あり)
参加費:無料
定員:先着60組
「山手西洋館ハロウィンウォーク」の詳細はイベント公式ウェブサイトをご覧ください
アメリカ山公園グルメ情報!山手西洋館ハロウィンウォーク2015
秋のお楽しみ「山手西洋館ハロウィンウォーク」が今年は10月25日(日)に開催されます。
スタンプラリーや仮装コンテストなど心わくわくのイベントが目白押しなのはもちろんですが
アメリカ山公園にはウォークでペコペコのお腹をしっかりサポートするグルメも充実してますよ!
そこで今回ご紹介するのはハロウィン初お目見えのメキシコ料理キッチンカー
「ベラクルス」の一押しメニュー、その名も「デラックスタコス」!
片手で持てるハンディさなのにチーズ・ベーコン・ポテトが入ってボリュームたっぷり。
だから・・・
ファミリーでシェアしようと1個購入
→ 最初にかぶりついたボクが美味しさのあまり一人で完食
→ パパとママの分がな~い!
→ あわててもう一個追加
・・・なんて微笑ましい光景も珍しくないそうです!
そのほかパパ待望の「芝生で一杯」を満喫できるビールやおつまみも充実。
家族やお友達と一緒に思いっきり楽しい一日を体験できそうですね!
来週もハロウィン関連情報をお届けします!
「山手西洋館ハロウィンウォーク」の詳細はイベント公式ウェブサイトをご覧ください公式ウェブサイトをご覧ください。
ホッチポッチミュージック ミュージックフェスティバル出演者情報!
横浜の秋のお楽しみホッチポッチミュージックフェスティバルが今年も開催されます。
アメリカ山公園会場のテーマはは「ふらっと立ち寄れる垣根のない音楽祭」。
フェリス女学院大学音楽部音楽学科3年船場ゼミの皆さんのプロデュースにより8組がパフォーマンスを繰り広げます。
日時:10月18日(日)
会場:アメリカ山公園屋上 展望園地
12:00〜12:20 フェリス女学院大学ミュージカル部 calboo
ミュージカルをショー形式で披露する楽しいステージ!
12:30〜12:50 ハーラウオミレイ
4才から70代まで! 笑顔が素敵な仲良しフラガールたちが登場します
13:00〜13:20 横浜国立大学大道芸サークル YBS
ジャグリングのほかバルーンアート、マジック、パントマイムなど盛りだくさんのパフォーマンス。
13:30〜13:50アメリカ山ガーデンアカデミー学童クラブ
船場ゼミの4年生の指導のもと夏休み前からボディーパーカッションを練習してきました。
「さんぽ」のほか季節の曲、けん玉の腕前も披露してくれます
14:00〜14:20 C.f.o.楽団(フェリス女学院大学同窓会)
主に鍵盤ハーモニカとリコーダーを使ったジャンルごちゃ混ぜの楽しいカルテット
14:30〜14:50 横浜国立大学アカペラサークル stairways Raptop
みんなの笑顔を誘う明るい邦楽曲をメインに素敵な歌声をお届けします
15:00〜15:20 東京藝術大学ケルト音楽研究部 g-celt
なんと今年で10周年! 東京藝術大学のアイルランド伝統音楽サークルです
15:30〜15:50 FERRIS FLAMENCO CLUB
スペインの風を運ぶ楽しい踊りに乞うご期待!