花植え隊活動報告~秋✿

久々に花植え隊の活動報告です✿

前回の報告で触れていた、葉ボタンの悲劇ですが・・・。

夏に植えてすくすく育つはずが。。。かなりの数こんなになってしまいました。。。っ。涙
↓↓↓



ちーん。。。

犯人はアオムシ君。 どうやらモンシロチョウの幼虫だったようです。

今年はかなり長い間、アオムシ君を見かけました。これだけ棒のようになってしまった葉ボタンはさすがに復活しません。。

とても美味しかったのでしょう。。(^_^;)

しかし!その後何とか、また種をまいたりして、葉ボタンはとーってもたくさん苗ができました♪

次回は、いよいよチューリップの球根などモリモリ植えていった、報告ですヽ(^o^)丿



公園だより | 更新日:2013.10.30

花植え隊活動報告~8月~✿

花植え隊の活動を少しずつ。。。ご報告✿

今年の夏は暑かった。。。!雨もあまり降らなかったですね。。。(>_<) 

そんな暑い中、花植え隊のメンバーも元気に活動しました! 集合場所の小部屋はほとんどクーラーが効かないため(~_~;)、外の木陰を探して活動しました。塩アメ、飲み物、扇風機も欠かせません。

秋~冬に向けての種まき開始です!さて何をまいているでしょうか…?


まずは葉ボタンの種。冬を彩る貴重な植物です。種をまく時期は意外と早く7月下旬~8月頭には蒔いてしまいます。


約3週間ほどでしょうか、スクスク育った葉ぼたんの様子



セルトレーに入ったままだと窮屈なのでポットあげ作業をしましたヽ(^o^)丿


・・・・・
この後葉ぼたんは悲劇に見舞われてしまうのですが・・・、それについてはまた次回アップいたします!


前回の活動報告でお伝えしたコスモスは綺麗に咲いてきています♪



今日、明日と台風が心配です・・・。みなさまもお気をつけてお過ごしください!



公園だより | 更新日:2013.09.15

花植え隊活動報告・・・✿

みなさん、こんにちは。

今日も大気が不安定のようですね。。雨が降ったりやんだりです。お気をつけてお過ごしください。


さてさて、今日は花植え隊の活動報告です✿ 真夏も花植え隊ボランティアのみなさんによる活動は続いておりました。。なかなかお知らせ出来ていなかったのですが、少し前の活動から少しずつアップしていきますヽ(^o^)丿

まずは7月・・・✿
綺麗に咲いてくれていたヒマワリですが随分早く咲いたので、7月には撤去しました。せっかくなので種を取ろうと少し放っておいたところ。。。

・・・種が何だかスカスカです。。。あれれ。。?? 食べられている・・・??




遠くから可愛らしい声が聞こえます。チチチ…っ ピルルピルルルルッ…。





犯人はこの子たちでした。「カワラヒワ」という鳥で、スズメ位の大きさなのですが羽の辺りに黄色い模様があります。鳴き声も可愛らしい。ヒマワリを撤去する際も周りにいたのですが、作業中も遠くから鳴き声が・・・。僕らの食事をとらないで!と言われている気がしてしまいました(^_^;) ヒマワリの種が大好物なんだとか!



ヒマワリの後にはコスモスを植えました。





7月はその他にも春に種から育てたカーネーションやアスターが綺麗に咲いてくれました✿


カーネーション




アスター

花植え隊の活動に参加していると、いろいろな生き物の様子もわかって楽しいな~と思う一コマに出会います。真夏はボランティアさんと共に熱中症にも気を付けて行いました。その様子はまた次回ご報告します!

☆「花植え隊」は随時参加者を募集していますヽ(^o^)丿 現在参加してくださっているメンバーも老若男女様々でワイワイ楽しく活動しています!ボランティアが初めてという方も、ぜひ一度パークセンターまでお問い合わせくださいヽ(^o^)丿 一緒にお花を育てて植えましょう♪

【お問い合わせ】
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL:043-296-0126



公園だより | 更新日:2013.09.05

ひまわり (向日葵)

みなさん、こんにちは。今日も梅雨らしくどんよりしたお天気ですね。

こんなお天気ですが、幕張海浜公園にはパっと明るい笑顔が・・・(^^♪




当公園ボランティア活動「花植え隊」のみなさんが種から育てたヒマワリがこんなに大きくなって咲き始めました♪

昨日はかなりの強風でだいぶ斜めになっていましたが、昨日の花植え隊活動で少し支柱も立ててくれましたヽ(^o^)丿

花植え隊ではBブロックにぎわいの広場(噴水のある場所)周りの丸い枡へ種から育てたお花を植え、管理などしています。

ヒマワリはまだしばらく咲いてくれると思います!夏のイメージのヒマワリですが、曇り空の下で、
明るくかわいく咲いているヒマワリの品種名は「キッズスマイル」といいます♪

子供の笑顔のように私たちに微笑んでくれているようですねヽ(^o^)丿
ヒマワリを見ているとなんだかこちらもにっこり笑顔(^^)



テントウムシとヒマワリ✿

公園だより | 更新日:2013.06.20

チューリップの花が咲きました♪

咲いた~♪ 咲いた~♪ チューリップの花が~♪

花植え隊(ボランティア活動)の活動で植えたチューリップの球根。

そろそろ咲くかな~と思い、今日(4/4)見てみたらかわいく咲いていました♪

場所は噴水のある「にぎわいの広場」の周りの植樹枡です。
「にぎわいの広場」は施設のご案内からご確認ください。→こちら

写真を少しアップします(^^♪


4/4撮影



チューリップの手前にある青いブドウのようなお花は球根のムスカリ。
青いお花はネモフィラ。奥の白いお花はノースポール。4/4撮影



白いチューリップと青いお花のコラボレーションもきれいです☆ 4/4撮影



4/4撮影



こちらはキンセンカです 4/4撮影

冬場は寒さに耐えていたパンジー・ビオラももりもり元気に咲いてきました!

花植え隊の活動は第2・第4水曜日の10:00~12:00で活動しています。先日説明会もありましたが、今後も随時、募集受付しますので、お気軽にお問合せください!まだまだ種を蒔いたりポットあげしたり、土を耕したりとやること盛りだくさん!
みなさまのお力をぜひ貸してくださーいヽ(^o^)丿

お問い合わせ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
(幕張海浜公園A・B・Cブロック指定管理者)
TEL:043-296-0126






公園だより | 更新日:2013.04.04

芽が出ました!

今度の水曜日(3/27日)に花植え隊説明会を行いますが、その活動状況を少し・・・✿

2月下旬と2週間ほど前に春のタネまきを行いました!まだ寒い時期にも蒔いたので少し温度をかけて囲ってあげました。

すると・・・♪ 1週間ほどしてどんどん芽が出てきましたっ☆



ナスタチウムの苗




ガザニアの苗



アスターの苗



ひまわりの苗

現在育苗中です。まだこれから4月に入ってからも種まきします!また育ってきたら定植をしていきます! たくさんの植え込み枡をお花いっぱいにしたいと思っています✿ ぜひ花植え隊の活動で一緒に花を咲かせましょう!みなさまのご参加をお待ちしていますヽ(^o^)丿

花植え隊説明会はこちら

公園だより | 更新日:2013.03.24

花植え隊 説明会開催します♪

平成23年4月よりスタートした花植え隊✿ H25年度で3年目になるボランティア活動です♪

公園の中を自分たちで育てた花で飾ろう、ということで種まきから始め、水やり、植替え、花がらつみなどの作業行っています。

作業を通じて新たな仲間との出会いや草花の育て方を学ぶこともできますよ。

平成25年度 花植え隊 説明会

日時:平成25年3月27日(水)10時~
会場:公園管理事務所
内容:昨年度の様子などをスライドでご紹介した後、活動場所を視察します。

※当日直接会場にお越しください。同時に登録会も開催しますが、説明会を聞きに来るだけでも大歓迎ですよヽ(^o^)丿


活動は毎月第2・4水曜日にAブロック京葉線高架下のナーセリーやBブロックの噴水広場周辺で行っています。今回の説明会にこれなくてもいつでも参加OKです!

参加費はかかりませんが、ボランティア保険に加入していただく費用がかかります。

花植え隊ってどんな活動?植物や土に触れることが好きな方、ボランティアは初めてだけど・・・などなど、ちょっとでも興味を持っていただけたみなさま、ぜひお気軽にいらしてください(^^♪

【お問い合わせ先】
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(公園管理事務所)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128



公園だより | 更新日:2013.03.02

花植え隊説明会開催します

日がさして かくなったと思えば冷たい雨が降って くなったり。
三寒四温って言葉その通りに春はそこまでやってきてますね。

幕張海浜公園では平成24年度の公園ボランティア活動、「花植え隊」の説明会を開くことになりました。


平成23年4月よりスタートした花植え隊では公園の中を自分たちで育てた花でかざろう、
ということで種まきから始め、水やり、植替え、葉ながらつみなどの作業を行いました。

作業を通じて新たな仲間との出会いや草花の育て方を学ぶこともできますよ 。

開催は平成24年3月28日(水)10時より、見浜園入園門そばのパークセンター会議室にて行います。
同時に登録会も開催しますが、説明会を聞きに来るだけでも大歓迎ですよ

活動は毎月第2,4水曜日にAブロック京葉線高架下のナーセリーやBブロックの噴水広場周辺で行っています。
今回の説明会にこれなくてもいつでも参加OKです!

参加費はかかりませんが、ボランティア保険に加入していただく費用がかかります。

お問い合わせはお気軽にパークセンターまでどうぞ。
お待ちしています♪

公園だより | 更新日:2012.03.10

花植えました!(花植え隊)

工事をしている噴水の隣でお花を植えました!
今年最初の花植え隊の活動です。



やっぱりお花があるっていいですね~!
今日は天気も良く暖かかったので気持ちよく作業できました。
女性陣はお花植え。



男性陣は土壌改良(笑)ありがとうございました。




よ~く見ると、秋にしこんだチューリップの球根から芽が出てきました!



みなさん幕張海浜公園を通った時はチェックしてみてくださいね!
ベイタウンからアウトレットに続く道にありますよ 噴水の横の円形花壇です。




ちなみにまだまだ花植え隊募集中です!

興味のある方は幕張海浜公園パークセンター(043-296-0126)まで
もしくは第二第四水曜日の10時に京葉線高架下にある花植え隊の詰所にお越しください!

公園だより | 更新日:2012.01.11

すくすく育ってます(花植え隊)

幕張海浜公園Bブロックで行っている県民の皆さんと共に公園を花でかざる、
花植え隊は冬物の花苗を育てています。


手前はハボタン。その隣はキンセンカです。
すくすく育ってますね。
花植え隊のメンバーが種まきからポット上げをおこなっています。


こちらはノースポール。キクの仲間で、白い花 を沢山つけます。


次回の花植え隊の活動は11月30日(水)の午前10時より、
京葉線高架下のAブロックのナーセリーにておこないます。まずは一度見にきてみませんか?
いつでも参加受付をしていますよ!

公園だより | 更新日:2011.11.27
ページの先頭へ戻る