見浜園⛄うっすら雪化粧⛄(3/29)

今日3/29(日)、見浜園にも⛄雪⛄が降り、うっすらと雪化粧しました!


平橋にも少し雪が積もってます。


東屋からの見浜園雪景色。


築山にもうっすら雪が。


スノーフレークが雪をかぶり、少し寒そうです。。
和名はオオマツユキソウ(大待雪草)、“雪の中で春を待つ草”、とてもピッタリの光景ですね。


桜はだいぶ散ってしまいましたが、珍しい桜とのコラボです。
舞っている白いものは、雪? 桜の花びら?




サクラはサクラでも、こちらは見浜園入口前のシバザクラとのコラボです。


今年のシバザクラ、例年より早く咲き始めています。
雪とのコラボは大変珍しいのではないでしょうか!

今日は天候等の理由で外出できない皆さま、
この写真で、見浜園の一年の中でもとても珍しい風景をお楽しみ下さいね

お知らせ | 更新日:2020.03.29

✿桜✿園内のお花情報(3月25日現在)

公園内の桜の開花状況🌸


Aブロックのサクラ








Bブロックのサクラ







見浜園内のサクラ










お花見散策には、絶好ですね☆





見浜園前、上之池向かいの
シバザクラも 咲き始めましたよ~



「みんなでつくるお花畑」でも
ナノハナが満開♪




種から播いたネモフィラの青い花も
次々に咲き始めました(^-^)




チューリップも 五色のうち
赤色が 予想より早く
咲き始めました!?



ボランティア花壇では
黄色のチューリップが 早咲きしています。



春は 色々な花が咲いて
公園の景色が 色鮮やかになりますね。

引き続き季節のお花や自然情報を
アップしていきますので、
ぜひご覧ください(^-^)/

お知らせ | 更新日:2020.03.25

✿桜✿サクラ開花情報(3月19日現在)

3月20日から 「春分」(しゅんぶん)ですね🌸

春分以降、昼がだんだん長くなり、
夜が短くなります。

日照時間が長くなるにつれて、気温も上がり
植物がよく成長するようになります。

花や緑が楽しめるシーズンの到来ですね🍀

それでは公園内の
桜の開花状況を お伝えします。

Bブロック大芝生広場、花時計近くにある
桜の木 「オオシマザクラ」(3/19撮影)





白い花びらが 新緑の若葉とともに
どんどん 咲いています♪




となりの木は・・・



やっと開花し始めた程度。



こちらも 満開になる時が 楽しみですね☆


今後も公園内の桜開花状況
季節のお花や自然情報
アップしていきます♪
ぜひご覧ください(^-^)/

お知らせ | 更新日:2020.03.20

✿桜✿さくら✿SAKURA✿開花情報(3月15日現在)

みなさんこんにちは(^-^)/
幕張海浜公園内で、桜が開花していましたよ~🌸


Bブロック大芝生広場、花時計近くにある
「オオシマザクラ」です(3/15撮影)




他の桜の木も 花芽が大きくなっていますので、
次々と咲いてくれそうです♪ 
春はやっぱり桜、ですよね~☆

「公園だより」では 今後も季節のお花や自然情報、
見どころなど「旬」な情報をアップしていきます♪
ぜひご覧ください(^-^)

お知らせ | 更新日:2020.03.15

桃の節句・ひな祭り

今日3月3日は「桃の節句」

桃は「生命力の豊かさ」と
「邪気をはらう力」があると
古くから言い伝えられており、
桃の節句は、春を喜び、元気を祝う
日本の伝統的な行事として
親しまれていますね。

桃の節句といえば、ひな祭り。


パークセンターではかわいらしいお雛さまとお内裏様、
三人官女が飾られています☆



手前にある丸いものを右に回すと、
ひな祭りの歌が オルゴールになって流れますよ~♪

幕張海浜公園に 桃の木はありませんが
見浜園内では ボケ(バラ科) の花 (3/3撮影)
が咲いてきました。



また四阿下の オウバイ(モクセイ科)(3/3撮影)
も 黄色い小さな花を ちらちらと
咲かせています(^-^)



陽気な春の空気に包まれて
花や緑も いきいきとしてきました♪

ひきつづき 季節の花や園内の自然を随時
ブログでお知らせしていきますので、
ときどき チェックしてみてください☆

お知らせ | 更新日:2020.03.03

季節のお便り(3/1更新)

みなさんこんにちは!

すでにHPや園内掲示板を見て下さっている方もいるかと思いますが、
新型コロナウィルスの影響拡大に伴い、皆さまの安全を第一に考慮し、
3月中のイベント開催を中止・延期とさせて頂きました。

イベントを楽しみにして下さっていた皆さま、大変申し訳ありません。

 ↓ 詳しくはこちらをご確認下さい ↓
新型コロナウィルスの影響に伴うイベント中止のお知らせ



とはいえ、落ち込んでばかりもいられませんので・・・
おうちからでも楽しめるHP・ブログを活用して公園の情報をお伝えしていきたいと思います!

本日は、花時計のあるBブロックで見かけた季節の情報をお伝えします\(^o^)/


今日は気持ちのいい陽気~、ピクニックや外遊びを楽しむ方も^^*
体を動かして免疫力up!



マリンデッキそばにある、
地域協働で皆さんと一緒に作る「みんなで作るお花畑」プロジェクトの花壇です!







菜の花がすくすく育ち、チューリップも顔を出し始めました。


芝生広場に生えるサクラの木は、春に向けて蕾が育っています。
春の開花が楽しみですね。




こちらは花の広場。
ハクモクレンがこっそりと春に向けて蕾を膨らませています。
開花中の甘い香りも魅力的です。




こんな状況で公園PRというのも少し後ろめたくもありますが・・
少しでも息抜きになればうれしいです。

対策を取りつつ、でも根詰めすぎず、がんばりましょう!\(^o^)/
それではまた次回の更新をお楽しみに~♪

お知らせ | 更新日:2020.03.01

【花の見頃情報】見浜園の『マンサク』

見浜園では梅につづき
春の訪れを告げる花が咲きました。


『マンサク』(マンサク科)
という木の花で、2~4月に咲きます。

もともと山地に生息する樹木ですが、
花のない時季に 際立った黄色い花を咲かせる
「縁起がよい植木」 として親しまれています。

茶道の「茶花」にも 用いられますよ(^-^)

季節の花や園内の自然を随時
ブログでお知らせしていきますので、
ときどき チェックしてみてください。

お散歩がてら 春を感じる「都会のオアシス」
県立幕張海浜公園へ ぜひお越しください♪

※3月21日(土)には 松籟亭(しょうらいてい)で
-和文化体験-春のお茶とお箏(おこと)の会が開催されます♪





静かな日本庭園の中にある  数寄屋造りのお茶室で
和楽器の調べを聴く 優雅なひとときを
過ごしてみませんか?(茶の湯「薄茶点前」も召し上がれます)
詳細はコチラから→春のお茶とお箏(おこと)の会

お知らせ | 更新日:2020.02.23

梅の開花状況(2/11更新)

みなさんこんにちは~☀

今日2/11は建国記念日で祝日でしたね!
お休みの方も多かったのではないでしょうか?

天気ものどかで、幕張海浜公園には多くの方が来園し
ご家族・ご友人・カップルでお散歩やピクニックと賑わっておりました\(^o^)/


さて本日は園内の梅情報をお伝えします✿
Aブロックの梅林は今が見頃です!










紅梅・白梅ともに美しく見頃となっております^^*
梅林にはお花見写真撮影を楽しむ方が多く立ち寄られていました♪

ピークはあと1週間ほどかと思われます。
ただし、白梅はやや遅れており蕾もいくつかあるのでもうしばらく楽しめそうです^^*

海浜幕張駅から歩いて5~10分ほどにありますので、
お散歩やお買い物の一休みにもおすすめ(^^♪

また、日本庭園「見浜園」でも梅を見ることができます!
マンサクスイセンなども見られる他、
あたたかなお抹茶と季節の和菓子もご提供しております。

公園に来られた際には、ぜひお立ち寄りください\(^o^)/


お知らせ | 更新日:2020.02.11

見浜園「初氷」**✱*

みなさん、こんにちは☀

2月に入っていよいよ寒くなって参りました。
今年は暖冬と言われつつも、しっかりと気温が下がって来ましたね。
先日2/7(金)、見浜園でもついに『初氷』を確認しました!



見浜園もちらりほらりが咲いて参りました。
この寒さを乗り切ればもうすぐ春だと励ましてくれているようです。
皆さん防寒対策気をつけましょう!

お知らせ | 更新日:2020.02.10

【中止のお知らせ】花と緑の講座3月開催

新型コロナウィルスの影響拡大に伴い、参加者・関係者の安全を第一に考慮し、
「花と緑の講座」3月回の開催を 中止とさせて頂きます。

ご参加を検討頂きましたお客様にはご迷惑をお掛けいたします。
ご理解の程よろしくお願い致します。




使用する花苗は、先生自ら厳選して買いつけるため、
希少なものばかり。
今回は、「カジュアルにミニ洋ランを楽しもう」
をテーマに、春の寄せ植えを楽しみます♪


☆初心者歓迎します☆


* 日 時  3月22日(日) 10:00~12:00     
* 会 場  幕張海浜公園パークセンター
* 対 象  一般大人(初心者歓迎)
* 講 師  石田茂子 先生(グリーンアドバイザー)
* 定 員  15名(要事前申込み)
* 参加費  3000円(消費税・指導料・材料費込み)
* 服 装  汚れても良い服装
* 持ち物  エプロン(あれば軍手など)
【申込受付】2月24日(月)~3月15日(日)
17:00まで・お電話にて

※ 3/15以降のキャンセルはお受けできません。
当日ご参加できない方には、
ご自宅で作れる寄せ植え一式をお渡しします。


☆寄せ植え教室イベント「花と緑の講座」は、
年間通してさまざまな講師を招いての
楽しいガーデニング講座です。(全4回)
季節に合わせたお花で、皆さまのご参加
お待ちしております♪♪

※下の画像はイメージです。花材は作品により若干違いがございます。
又、鉢も色が異なる場合がございます。予めご了承ください。



お申込み・お問合せ先
県立幕張海浜公園みどりと海パートナーズ(パークセンター)
TEL043-296-0126 FAX043-296-0128

イベント | 更新日:2020.02.03
ページの先頭へ戻る